➡ワンオペ育児中のズボラミニマリスト主婦が買ってよかったモノ10選

【ミニマルファッション】服好きミニマリストがおすすめるこの冬買うべき5アイテム(2022)

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



服好きミニマリストの私は、油断をしていたらガンガン服を買ってしまうパターンの人間。

とは言え、ミニマリストになってからは少ない服で着回す快適さを知ってしまったがゆえに、
意識的に服を買いすぎないようにしています。

そのために心掛けているのがこの2つ。

  1. 年間のお買い物計画を立てておく
  2. 服を買う際は徹底的なリサーチをかける

この冬は、妊娠中のため妊娠後期の妊婦でも着られるような服を既に購入していますが、
普段は超リサーチをかけてから買うようにしています。

服好きミニマリストが買うのをおすすめする冬アイテム5選についてご紹介したいと思います!!

目次

2022年冬に買うべき5アイテム

ショート丈アイテム

Y2Kって言葉知っています?

私も冬服リサーチをしていて最近知りましたが、
Year 2000」の短縮形だそうです。

2000年頃に流行したファッションがいわゆる「Z世代(1990年代後半から2012年頃に生まれた世代)」に受けていて、それが世界的にも流行っているんだとか。

村田のアイコン画像村田

へそ出しルックとかミニ丈のボトムスとか、私らの世代で言えば
『ギャル系』ファッションがまたトレンドになりつつあるそうなんです。

その影響を受けて、ショート丈のトップスがトレンドなのです。

ニットや



カーディガン




アウターも。



タートルネックカットソー

ニットのタートルネックではなくてカットソーが今期はおすすめ。

今期は重ね着で会えてタートルネックを見せるのが良いらしいです。


↑↓こんな感じでインナーとして着るのだけど、隠さずに見せるのがポイント!



ボリュームシューズ

Y2Kブームの一環でボリュームシューズもトレンドです。




雑誌を見ていると、モデルさんの足元をチェックするとボリュームシューズを履いている人が多い!
つまり今期のトレンドっていう証明なんだな~と雑誌をチェックしながら思っていました。

ベスト

先に紹介した、タートルネックカットソーとも相性がよくトレンドアイテムなのがベスト。



私はベストを着回すのが苦手なので、ベストに苦手意識ある方はこんな感じ↓のニットだったら着回しやすいと思います!


バケットハット

ユニクロでも発売されているくらい今年のトレンドのバケットハット。

韓国でもトレンドになっているそうです。その影響もある気がする!




冬は頭もきちんと防寒していないと寒いですからね!
冬用の帽子を持っていない方はバケットハットにトライしてみるのもおすすめ!

この冬買うべきおすすめアイテム5選まとめ

服好きミニマリストの私がリサーチにリサーチを重ねた結果、この冬買うべきマストアイテム、

  1. ショート丈トップス
  2. タートルネックカットソー
  3. ボリュームシューズ
  4. ベスト
  5. バケットハット

のご紹介でした!!

5アイテム全部揃えなくても、とりあえず1アイテムでもあれば今っぽい感じになれることは間違いなし!!

村田のアイコン画像村田

これからの冬服のお買い物の際にご参考ください。

\ブロガーさんたちのファッション情報がこちらのタグでチェック!/

プチプラファッション - ブログ村ハッシュタグ
#プチプラファッション

ブログ村のランキングに参加しています。
応援のポチっ!

よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小3・小1男児・0歳女児の3児の母。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

\青パパイヤ酵素がキャンペーン中!/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる