新着記事一覧
-
モノを減らしたからこそ本当に欲しいモノを手に入れられる。食器洗い乾燥機を購入しました
2ヶ月ほど前になりますが、食器洗い乾燥機を購入しました! この2か月ほぼ毎日フル回転してもらった結果、本当に買ってよかった!! 初期費用は目玉が飛び出るくらい高かったから、たくさんお金つかっちゃったな・・・とかいろんな思いがあったのですが、... -
帝王切開で息子を産んだ私。鴻鳥先生の言葉は今でも私を支えてくれている。
帝王切開での出産って、どこか肩身が狭いです。自然分娩が当たり前の中、出産時の大変だったエピソードに入りにくいからです。 帝王切開の場合は、何時間も頑張ってようやく会えたとかじゃない。お医者さんにお腹を切ってもらって、赤ちゃんを取り出しても... -
OLさんにも主婦にもオススメ!一冊で何役もこなしてくれる手帳を購入しました!
来年の手帳を購入しました! 買ったのはこちら。 会社員を辞めてからは手帳など持つこともなかったので4年ぶりの購入です。 ご紹介したいと思います。 家にある3冊のノートを1冊にまとめたかった 私は家計簿用ノート、モーニングページノート、TODOリ... -
【捨て活記録】衣替えで息子の服を捨て活!!子供の服を手放すときの私の基準。
ここ最近は断捨離熱がMAXな私です。 今回は成長甚だしい、息子の洋服を断捨離しました!! 息子の服を捨て活 基本的に私の服も旦那の服も衣替えのタイミングで捨て活をしていますが、息子の場合は衣替えの時だけでなく、状態が悪くなったら都度都度手放し... -
東京・水天宮に安産祈願に行ってきました!服装・持ち物・注意点についても書いています。
週末に、東京の水天宮へ安産祈願に行ってきました!! 安産祈願にあたり、当日の服装、持ち物、注意点についてまとめてみました! 服装 旦那 スーツで行きました。 事前に調べた時に東京の水天宮はスーツじゃなくても良いとありましたが、神聖な神事だし、... -
【お知らせ】SUUMOジャーナルに掲載して頂きました!!
実は、昨日更新されたSUUMOジャーナルさんに掲載して頂きました! 記事はこちら↓↓↓ 12着で着回せた!ミニマリストのワードローブ拝見 人生初の取材!! 9月にわざわざ我が家まで来てくださって、クローゼットやワードローブについて取材をして頂きました。... -
【ミニマリスト】無印良品初心者の私が、買って良かったものベスト5をご紹介します!
学生時代から無印は愛用していたけれど、どちらかというとノートやペンと言った文房具が多めでした。 嬉しいことにまたリクエストを頂けたので、まだ無印(の文房具以外)については初心者ですが、私の独断と偏見で決めた無印良品で買ってよかったモノベスト... -
【やりたいことリスト】鼎泰豐「ディンタイフォン」で美味しい小籠包を食べてきました!
2016年の下半期に掲げた『やりたいことリスト』の一つ、 美味しい小籠包を食べるが達成されたのでレポートしたいと思います!! 【関連記事】2016年下半期、私がやりたいことリストを大公開します! 小籠包と言えばディンタイフォン 小籠包は私の大好物!... -
【本】おふみさんの新刊「ミニマリストの部屋作り」は、私もしたい!がたくさんの読者にやさしい本でした。
待ちに待った、おふみさんの新刊!『ミニマリストの部屋作り』が手元にやってきました!! 今回のテーマは部屋作り。 作りって所が私的にはミソです。 私にとっては目の肥やしである、インテリア本とはまた違った切り口だったので、とても楽しみにしていま... -
【ご報告】二人目を妊娠しました&これからのブログ運営について
突然な上に私事ではありますが、この度二人目を妊娠いたしました! この場をお借りしまして、妊娠のご報告とこれからの当ブログについてお話しさせて頂きます。 ミニマルライフとマタニティライフ 突然の私事なご報告ですみません。 興味ない方はここから...