➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【おうち時間】クナイプのバスミルクでお風呂を贅沢タイムに

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

今日から我が家のゴールデンウイークがスタートしました。

とは言え東京在住の我が家は緊急事態宣言下のため、どこかに出かける予定もなく、

基本的にはステイホームでのんびり過ごすゴールデンウイークになります。

とは言え、何も楽しみのないゴールデンウイークもつまらないと思うので、

私の独断と偏見と自己満でゴールデンウイークは色々ネタを仕込んでいます

本記事ではネタの一つでもある、クナイプのバスミルクを使った贅沢バスタイムについてご紹介したいと思います!

目次

ステイホームはお風呂時間を味方にする

昨年からの度重なるステイホームで学んだのは、ただ家でじっとしているだけでは子供は全く疲れない!

故に寝るのも遅くなる!!

村田

私大変・・・!!

と言うよろしくない流れになります。

そしてわかったのは、おうち時間の中で一番体力を発散できるのがお風呂なんです。

水に浸かるのはやはり多少なりとも体力は奪われるようだし、お風呂なら片付けもラクだし。

村田

お風呂時間をいかに体力奪うモノにするかが肝だったりする(笑)

そこでドラッグストアで偶然目にした、クナイプのバスミルクが我が家では大当たりだったんです!

クナイプのバスミルクで贅沢お風呂タイム

こちらのバスミルクは普通の入浴剤としても使えるし、シャワーで泡風呂にもすることができます。

私が購入したのは、バニラミルクの香りがするバスミルク。

[itemlink post_id=”21896″]

ほんのり甘い香りがより贅沢な時間を演出してくれます。

子供たちも『いいかおり~』とご満悦です。

他に3種類の香りがあります。

[itemlink post_id=”21897″]

[itemlink post_id=”21898″]

[itemlink post_id=”21899″]

泡風呂にするもの超簡単です!

ここからは子供たちは泡を洗面器に集めたり、泡の掛け合いっこをしたり。

その横で私は香りを楽しむ。

傍から見たらかなりカオスな状況ですが、親子それぞれお風呂タイムを楽しめるのでおすすめです!

おうち時間の充実化におすすめのクナイプのバスミルクまとめ

緊急事態宣言下のゴールデンウイークの強い味方として頼りにしている、クナイプのバスミルクについてのご紹介でした!

大人には癒しの時間が必要だし、子供にも非日常の時間は必要だと思うんです。

それを一気に叶えてくれることの一つが、泡風呂だと思っています。

ドラッグストアで気軽に手に入るので、おうち時間を充実させるためにぜひお試ししてみてください!

お家時間を充実させるのにオススメの記事はこちら!

ミニマリストの持ち物・欲しいモノはこちらでご紹介しています。

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次