MENU
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
暮らしの効率化に特化したミニマリスト
ミニマリストな転勤妻
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
ミニマリストな転勤妻
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
➡【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • ワンオペ育児

    【3人育児】新生児のいる暮らしを楽しんだ1ヶ月の記録

    先月3人目長女を出産して、退院して怒涛のように1ヶ月が経ちました。 3回目の新生児期を終えた私の記録及び、これからお子さんを出産予定の方に向けてお役立ち情報をご紹介します! この記事がおススメの方 三人目を出産された(する予定の)方 基本的にワン...
    2023年2月20日2024年4月4日
    3260
  • ワンオペ育児

    3歳次男に胎内記憶を聞いてみたら、びっくりした件

    私には5歳と3歳の息子がいますが、長男を産む前に一度流産をしています。 この話はごく身近な人にしか話していません。 なので、私の知り合いのほとんどの人が結婚をして、順調に子供を二人を設けていると思っていますが違います。 たとえ一度でも、流産の...
    2020年11月9日2025年5月4日
    3231
  • わたしのこと

    最後まで生き抜いた父

    闘病中だった父が、先週他界しました。 67歳でした。 まだまだ先の話だと思っていたから、ずっと先の話だと思っていたから、いまいち現実味はまだありません。 私も弟も、父の病名を知ったのは先月。 この一か月は本当に長かった。 いつもはほんとあっとい...
    2021年6月17日2024年12月14日
    3228
  • ブログ

    転勤妻・専業主婦の私がブログを続ける3つの理由

    ノリと勢いで生きてきた私が、思い立ったが吉日でブログを始めてから早8年。 この8年間、いろんなことがあったけど(次男出産・コロナ禍・引っ越し・小学校入学・父が亡くなる・長女出産等々)、ブログをやっていてよかったなと心底思っています。 特に転勤...
    2024年4月14日2025年5月4日
    3227
  • ブログ

    【お知らせ】サンキュ!STYLEライターとして活動させて頂くことになりました!!

    今回の記事はお知らせです!! なんとこの度、ご縁がありましてサンキュ!STYLEライターとして活動させて頂くことになりました!! 今月からサンキュ!STYLEライターとして活動させて頂きます! あのサンキュですよ!雑誌の!! サンキュ!STYLEライターと...
    2020年8月13日2024年7月5日
    3222
  • ラク家事

    オイシックスのKitOisixはお疲れママの最強アイテム!料理の時間もミニマムに!

    引っ越しの荷詰めも完了! いや〜大変でした。頑張った私! まだ新居での荷解きが待っているので、もう一踏ん張りです!頑張れ私!!   この忙しい日々、一番悩んだのが夕食でした。いつもの家事、育児にプラスして引越しの準備は結構しんどかったで...
    2016年3月26日2025年7月2日
    3219
  • ミニマリスト主婦の愛用品 
    お役立ちアイテム

    【ミニマリスト主婦の愛用品】我が家の梅雨対策アイテム

    雨の日も増えてきた今日この頃。 とにかくめんどくさがりの私は、梅雨になったら困る前に事前にできる対策はやり切っちゃいたいタイプ。梅雨対策アイテムも一度用意してしまえば、梅雨時じゃなくて雨の日や天気が良くない日にも活躍してくれるから、大変だ...
    2024年6月3日
    3213
  • 捨て活

    【ミニマリスト主婦】捨て活を続けたら意識できるようになった、『今』と『ちょっと未来』のこと。

    捨て活を初めて2年半とちょっと。 毎日少しずつでもモノと向き合って、今の私にとって可能な限り少ないもので暮らしています。 今回は捨て活を続けてきて変わってきた私の意識についてお話したいと思います。 捨て活を始める前は『今』も見えてなかった 捨...
    2018年11月16日2025年7月3日
    3197
  • ミニマリスト

    服を減らしてよかったなと思う瞬間。

    ここ最近は暑かったり、寒かったり。 気温の寒暖差が激しかったりします。 特にここ最近のように、7月に入ったにもかかわらずちょっと肌寒い時。 服を減らしておいて本当に良かったなと思います。 15分で終わる衣替え 私の衣替えは基本的に15分ほどで完了...
    2019年7月8日2025年4月7日
    3189
  • WEB内覧会

    【WEB内覧会】我が家の洗面台下収納

    一昨年の年末に今の家に引っ越してきた我が家。 関連記事▶【ミニマリストな転勤妻、家を買う】新居に引っ越しました! 引っ越しの際に割とモノを手放してスッキリした状態だったので、気が付けばモノが増えてしまってきているというのが今の現状。...
    2022年9月21日2025年5月9日
    3181
1...2930313233...69

・ズボラ流ラク家事術!!

画像

>>転勤族にはおすすめ!0歳からの通信教育。

>>小3長男は中学受験に向けてZ会の中学受験コースを受講



>>何度相談しても無料!定期的に相談しています



ランキングに参加しています!!

\応援のクリックお願いします!/

\人気記事/
  • 必要最低限だけ!ミニマリスト主婦(授乳中)のマザーズバッグの中身
    持ちモノ
  • 【ワンオペ育児】2歳差ワンオペ育児(専業主婦)の一日のタイムスケジュール、大公開します!!
    ワンオペ育児
  • 【節約】髪にお金(手間)をかけると本当にお金が貯まる事が分かった件
    スキンケア・コスメ
  • 【私服の制服化】ミニマリスト主婦が毎日を5パターンのコーディネートで着回す理由
    ミニマリスト
  • 【持ち物リスト】子連れで葬儀に参列する際の持ち物(子どもの服装画像あり)
    持ちモノ

© ミニマリストな転勤妻.