MENU
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
暮らしの効率化に特化したミニマリスト
ミニマリストな転勤妻
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
ミニマリストな転勤妻
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
➡【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • ミニマリスト

    私がモノを手放す時のルール『白黒つける』

    この里帰り中にやりたいことの一つに実家の自分の部屋の断捨離があります。 母と相談した結果、この学習机とその横の棚は最終的に処分することに。 とはいえ、結構な量のモノで溢れています。(ここが私と息子の寝床なので、洗濯済みの息子の服も置いてし...
    2017年1月20日2024年3月4日
    3168
  • ミニマリスト

    子育て中でも気軽にミニマリスト(ミニマルライフ)をはじめる4つのコツ

    先日、長男のお友達が何人かうちに遊びに着てくれた時に、 ママ友から、「4人暮らしの割にモノが少ないよね」と言われました。 (私にとっては最高の褒め言葉です♡) それで子供がいても今からモノを減らすコツを教えて欲しいと言われたので、身バレしない...
    2020年2月24日2025年5月4日
    3161
  • おでかけ

    ミニマリストな転勤妻、キャンプデビューしました!

    念願のキャンプデビューをしました! https://twitter.com/emi_murata0105/status/1444216280609742848?s=21 コロナ禍で密を避けて、子供達と旅行に行きたい! そんな思いから、夏前くらいからキャンプデビューのタイミングを狙っていました。 宣言が明け...
    2021年10月9日2022年1月7日
    3160
  • ミニマリスト

    【ミニマリスト】子育て中でもシーツの洗い替えはいらない

    来週になれば大型連休の一つ、ゴールデンウィークがやってきます。 その前に、新年度でバタついていた家の中を整えておきたいところ。 今回は、実は不要な洗い替えのシーツについてご紹介したいと思います。 洗い替えのシーツはいらない ミニマリストにな...
    2021年4月26日2025年5月4日
    3136
  • お役立ちアイテム

    【ミニマリストの持ち物】コスパ最高!無印良品の除光液がとっても優秀すぎる件。

    先日無印良品で購入した、除光液。 これがものすごく優秀だったのでオススメさせてください!! 無印良品の除光液がズボラにおすすめな3つの理由 個包装がありがたい 今まで私はボトルタイプの除光液を薬局で買っていたのですが、なかなか使い切れない。 ...
    2016年9月8日2024年2月15日
    3134
  • ズボラミニマリストが貯め体質になった2つのコツ
    ミニマル家計

    【家計】ズボラな私が貯め体質になった2つのコツ、ご紹介します!!

    モノを減らしてミニマリストになってから、自分自身に沢山の変化が現れました。 とにかくムダ買い・散財しまっくていた独身時代。便利だ・流行っていると耳にしたモノはお金が許す限り買っては使いこなせずタンスの肥やしに・・・ そんな私もモノを減らし...
    2024年5月10日
    3133
  • ミニマリスト

    【少ないモノで暮らす】ミニマリスト主婦のモノを買わない3つのコツ

    少ないモノで暮らすために1番簡単なコツは、モノの入り口をとにかく狭くすること。 簡単に言うと、モノを買わないって事! モノが簡単に家に入り込むシステムになっていると、どんどんモノは増えるしどんどんモノを手放す必要が出てきます。 モノを手放す...
    2024年12月9日
    3132
  • ミニマリスト

    【河口湖】ロープウェイに絶景に遊覧船に!子連れで十二分に楽しめるカチカチ山。

    山中湖旅行の続きの記事です。 [blogcard url="https://entamlife.com/post-13146/"] 本記事では旅行中の子連れでおすすめな観光地についてご紹介したいと思います。 正直、山中湖に行くとなっても河口湖の方まで行って富士急ハイランドに行って遊ぶつもり...
    2019年8月23日
    3116
  • KEYUKA arrotsダストボックス
    お役立ちアイテム

    【KEYUKA 】おしゃれでスリム!ミニマリストにも人気のarrotsダストボックスレビュー

    キッチンのゴミ箱って、意外と家事において肝だと思うんです。 料理をすればほぼ毎度使うであろうキッチンのゴミ箱だからこそ、 使いやすい 見ていて飽きない(シンプル) スペースをとらない(スリム) が結構重要になってくると私は思っていて。 毎日目にす...
    2025年5月20日
    3096
  • 転勤妻

    【子育て】転勤妻がいざという時のために準備しておくといいこと。

    転勤妻の何が大変って、いざという時自分一人でなんとかしなくちゃいけない可能があるという事。 身近に親族がいないので、いざという時気軽に頼れる人がいません。(ありがたいことに、万が一何かあれば連絡してと言ってくれるママ友がいて本当に感謝感激...
    2015年11月19日2025年3月24日
    3091
1...3031323334...69

・ズボラ流ラク家事術!!

画像

>>転勤族にはおすすめ!0歳からの通信教育。

>>小3長男は中学受験に向けてZ会の中学受験コースを受講



>>何度相談しても無料!定期的に相談しています



ランキングに参加しています!!

\応援のクリックお願いします!/

\人気記事/
  • 必要最低限だけ!ミニマリスト主婦(授乳中)のマザーズバッグの中身
    持ちモノ
  • 【ワンオペ育児】2歳差ワンオペ育児(専業主婦)の一日のタイムスケジュール、大公開します!!
    ワンオペ育児
  • 【節約】髪にお金(手間)をかけると本当にお金が貯まる事が分かった件
    スキンケア・コスメ
  • 【私服の制服化】ミニマリスト主婦が毎日を5パターンのコーディネートで着回す理由
    ミニマリスト
  • 【持ち物リスト】子連れで葬儀に参列する際の持ち物(子どもの服装画像あり)
    持ちモノ

© ミニマリストな転勤妻.