人気記事一覧
-
これからミニマル・シンプルな暮らしを目指す方に私が全力でオススメする5冊をご紹介します!
ミニマリストになって3か月。これまで、いろんな方のブログを参考にさせて頂いたのはもちろん、シンプルライフやミニマムライフに関わる本を読んで自分の暮らしに取り入れてきました。 まだまだミニマリストとしては端くれですが、私をミニマル・シンプル... -
【ミニマリストの持ち物】洗剤なしでキレイにする!我が屋の玄関掃除グッズたち
ほぼ毎日のように目にする玄関。 玄関がキレイかそうじゃないかで、おでかけの時の気分・帰宅時の疲れって全然違うと思うんです。 とくにうちはこどもたちが平気で泥で遊ぶし、知らない間に靴を履いたまま水遊びすることが多々あるので・・・ 普段の掃除は... -
【一日一捨て記録】ミニマリストが親子で捨て活して手放した7つのモノ。
ピンチはチャンスに。 新型コロナウイルスの影響で、引きこもり生活を余儀なくされている都民の転勤妻です。 [blogcard url="https://entamlife.com/ouchijikan200414/"] いつまで続くかわからないこの引きこもり生活。 だけど、なるべく毎日に新鮮さをね... -
【WEB内覧会】狭いけどスッキリな我が家の洗面所を大公開!
今の家に引っ越して1年半ちょっと。 ようやく、動線等を考えたうえで納得のいく家になりつつあります。 なので動けるうちに家を5人暮らしでも生きていけるように必死こいているのが今の私です(笑)。 テーマとしては 掃除がしやすいなんとなくすっきりして... -
【ミニマリスト】服を減らしたおかげで変われた私
ミニマリストだけれど、昔から服が好きなため他のミニマリストさんよりも多めに服を持っています。 長男が1歳の時の引っ越しを着にミニマリストになると決意したのだけれど、あらから6年経った今でもミニマリストを続けていらるのは飽き性の私からしたら正... -
【節約】私に物欲がなくなった理由。
あることを始めてから、私の物欲が恐ろしいほどに減りました。というかなくなったといっても過言ではない!! これまでシーズンに着る洋服を買いそろえていようが、毎週金曜日はUNIQLOのチラシをチェックしていたし、 なんなら月曜日のGUの新作だってチェ... -
【捨て活】一日一捨ては誰でもすぐにできる自己啓発
ミニマリストになってから毎年、目標の一つに掲げているのが『一日一捨て』。 とはいっても必ず毎日一つを捨てるというよりかは、一日に一回は手放せるものないかなぁと考えるのが私の一日一捨て。 正直、毎日はモノを手放せません。 ミニマリスト歴4年の... -
【ミニマリスト主婦の捨て活】地道にコツコツ積み重ねることの威力。
昨日のことですが、長男がなんの前触れもなく38度の発熱。(前触れなんてないのが基本ですが…) 巷ではインフルエンザが大流行りで、先生達も倒れていっているから、まさかついにうちの子も!?と朝からバタバタソワソワ。 そんないつもと違う『いざ』とい... -
【ミニマリスト】どかっと減らせるのはやっぱり『服』
元マキシマリスト汚部屋住人服好き(好きすぎてユニクロの店員をやっていました) ミニマリストになる前は家の中に平均して100~200着は洋服を持っていた私。今となっては、50着以下(部屋着等も含めて)になっています。 服好きではあるけれど、ミニマリスト... -
子育て×ミニマリストが最高に相性がいい6つの理由。
現在、4歳・2歳の二人のやんちゃ坊主の子育て真っ最中の30代主婦です。 毎日、ケンカはするし、おもちゃは出しまくるし、いろいろ大変なんだけど、大変な時ほど常々思うのが、 『ミニマリスト』で良かった~ もしミニマリストじゃなきゃ、もっともっと苦労...