先月からシャンプーとコンディショナーを変えました。
年始にコスメキッチンで買った福袋の中に入っていたモノです。



こちら。
ココナッツの香りが女子力アップしてると感じさせてくれます♡
これを使い出してから、髪の毛の調子もかなりいい感じに!!
髪にお金をかけたら物欲が減った
私的にはこのシャンプーとコンディショナーはかなり奮発して買うお値段です。
けどおかげで物欲の塊でもある私の物欲は激減しました。
なんでだろうと思っていたけど、最近答えが分かりました。
私の物欲が減った3つの原因を御所会したいと思います!!
①髪の傷み減少によるストレスの減少
私は3〜4ヶ月に一度の頻度で美容院に行きます。
その時は必ずトリートメントをお願いしますが、効果は1週間ちょっとです。(ちゃんとケア出来てないんですね^^;)
けどこのシャンプーたちのおかげでトリートメントしてなくても潤っているし、毛先のパサパサ感もほとんどありません。
髪の調子が良いので、余計なストレスもなし!
②1ランクアップした気がする(笑)
街を歩いていて、髪が綺麗な人=素敵な人という私の方程式があります。
しかもそれはかなりの高確率で成立します。
大抵髪の毛がツヤツヤしていてサラサラな人は、オシャレだしシンプルなコーディネートをしていてもステキに見えます。
私がどんな風に他の人から見られているかは別として、少しでもそんなステキな人に近づけたような、1ランクアップした気になれます。
えぇ、完全に自己満ですけど(笑)
③服の力を借りずに済む
これが一番絶大なる効果がありました。
髪が傷んでパサパサしていると、なんか貧相に見えます。
と、なると服の力を借りてなんとか貧相さを軽減したいと思っていました。
手持ちの服じゃ軽減できないから、新しい服が欲しい!!と思う無限ループに…
今はモノをむやみに増やしたくないから、やたらめったら買わないけど洋服欲しいという物欲との葛藤。。。
けど髪の毛の傷みが減ったおかげで、そういう余計な葛藤もせず、手持ち服で十分だと思えるように。
ピアスやネックレスも映えるようになって良いことづくめだと思います。

By: MENI from ASO! & Soothe.
おわりに
髪にお金をかけて1ヶ月経った私の変化についてご紹介しました。
以前ご紹介した本にもあった通り、髪にお金をかけると貯める体質になるのかもしれないです(^^)
【関連記事】【本】目指せ!『お金が貯まる「体質」のつくり方』で体質改善目指します!!

髪の毛のケアはこらからも可能な限り、手をかけていきたいと思います!
\コスメキッチンはオーガニックアイテムの宝庫なので何度行っても気分が上がります♡/


*その後の私の髪の毛ケアはこちら。
*実際髪の毛にお金と手間をかけだしたら、物欲が減りました(実体験)
◆今度の買い替えのタイミングで、いつもよりすこーし良いシャンプートリートメントにして、みんなで貯める体質になっちゃいましょう!!(にほんブログ村)
ヘアケア・トリートメント・スタイリング剤
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
管理人、エミについての情報はこちら。
スポンサードリンク