➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

汚部屋脱却シリーズ①第一回家族総出で捨て活祭り

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

金曜日は家族総出で断捨離祭りをしました!

目次

家族で捨て活祭りの捨て記録

初日だったので、とにかく不要なモノをゴミ袋へ入れていく作業をしました。

勉強道具

旦那がTOEICの勉強に力を入れていた時のモノ。

こんなにありましたよ。。。

息子がお絵描きするー!と騒いだので、一部を残して手放しました。。。

買ったけど使わなかったパターンですね。

旦那がついに本腰を入れて本の見直しをしてくれました!

村田

かなりの量・・・

私も妊娠中や産後の区からの書類やら何やらを断捨離!

途中から追いつかなくなって個別に写真を撮れなくなりましたが、夫婦合わせて最終的に3袋分になりました!

ビフォーアフター

ステンレスラック

部屋の奥

本棚

劇的な変化はないのですが、なんせ年内完了が目標ですので(笑)

ただ私たち夫婦的には大満足です!!

おわりに

汚部屋脱却シリーズ、初回家族総出で断捨離祭りをご紹介しました(笑)

思っていたよりも旦那が気合入っていて、今日もちょこちょこ整理してます。

なんか部屋のレイアウトを変えたいらしくて(私は反対してるのですが…)、燃えてます^^;

近々レイアウトの変わった汚部屋をご紹介したいと思います!

買取価格うんぬんよりも、とにかく不用品として早く手元から失くしたい思っているなら、Polletがおすすめ!

Polletとは?

使わなくなった不要品、商品券、ポイントまで、身の回りのものをカンタンにキャッシュ化できる買取アプリです。

\自宅で簡単買取できるアプリ/

◆汚部屋脱却に向けて!旦那のやる気も起こさせたトラコミュはこちら(笑)(にほんブログ村)
汚部屋から脱出したい!

ワタシ、汚部屋と戦ってます

すっきり暮らす

おうちを片づけたい

整理整頓・お片づけ♪

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次