➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【楽天お買い物マラソン】全然足りなかったので買い足しました。。。(学用品・母の日プレゼント)

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

子供たちの小学校・幼稚園の新年度が始まって早1週間ちょっと。

提出物に保護者会に、新しい環境にととにかくパニック!

そして、足りたいものがどんどん出てくる出てくる!!

と言うわけですでに先日お買い物マラソンでそれなりに購入したつもりでしたが、

足りないものだらけだったので買い足しました!

目次

続・ミニマリスト主婦の楽天お買い物マラソン購入品(2021年4月)

長男のマスク

早速マスクをなくして帰ってきてるので買い足し!
給食袋にもいれる必要があるし、毎日使うモノなのであっても足りやしない!
これから夏に向けてマスクもより苦しくなってくると思うので、冷感のマスクを購入。

次男のマスク

次男は割と小柄なので、普通の子供用マスクをするとぶかぶかになってしまうんです。

なのでママ友に教えてもらった、幼児用のマスクを購入。

村田

マスクをしていれば濃厚接触者から除外されるという理由で、幼稚園からも(なるべく)マスクの着用をするようにアナウンスされているので買い足しです。

次男の長靴

次男の長靴がサイズアウトしていたことに、昨日気が付いたので買い足し。。。

村田

昨日雨が降ってくれたおかげで気が付きました。。。

おなまえシール

入学準備で名前シールを至る所に貼っていたら、手持ちのシールがなくなってしまったので買い足しです。

今回はタオルにも布にも直接貼れるタイプのお名前シールを選んでみました!

母の日のカーネーション

母の日はいつもお世話になっている、母に必ず送るようにしています。

ちなみにお義母さんには送っていません。

村田

以前送ったら、嫌な思いをすることを言われたのでそれ以来送らないと決めています。(笑)《夫も承諾済み》

花好きの母なので、とても喜んでくれるし送りがいがあります。

今だと早割が効くので少しお得です!

コーヒー

今月の出社予定は0の夫。

とにかくコーヒーの消費が半端じゃない!!

いちいちお店に買いに行くのが面倒なので、ネットでまとめ買いです!

まとめ

ミニマリスト主婦が買い足したモノ、

  • 長男のマスク
  • 次男のマスク
  • 次男の長靴
  • お名前シール
  • カーネーション
  • コーヒー

のご紹介でした!

今日がお買い物マラソン実質最終日だし、5のつく日でポイントもいつもより効率的に貯められるので、

学用品・日用品の買い足しはぜひこの機会に!!

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次