➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【私服の制服化】服好きミニマリストが2021年4月に着回す春服5パターン

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

ミニマリストだけど服好きな私。

少ない服でもおしゃれを楽しむために、私服の制服化をしています。

これをすることで、

  • 毎日コーデに悩むコト0
  • コーディネートを考える時間の大幅削減
  • 変な組み合わせの服を着なくて済む

と言う、ズボラでめんどくさがりな私にはもってこいの仕組みになっています。

本記事では2021年4月に着回す私服の制服化5パターンについてご紹介したいと思います!

目次

服好きミニマリストの私服の制服化5パターン(2021年4月)

村田

今月はこの13着を元手に着回しています!

3Dコットンリブボートネックセーター(ユニクロ)×シフォンプリーツスカートパンツ(ユニクロ)

めちゃめちゃ春感ただよう淡い色同士のコーディネートです。

お気に入りなので、子供たちと公園に行く日は着ないようにしています(笑)

ティアードフリルバルーンスリーブブラウス(coca)×ウルトラストレッチレギンスパンツ①(ユニクロ)

今シーズンはボリュームあるブラウスがトレンドなので、この組み合わせはガンガン着ています。

オーバーサイズシャツ(ユニクロ)×アンクルパンツ(ユニクロ)×フリルパーカー(coca)フリルパーカー(coca)

オーバーサイズシャツとアンクルパンツでキレイ目コーデにしつつ、パーカーでカジュアルダウンしています。

新年度は子供の入学・進級と環境が変わって私自身も印象が大事な気がして。。。

コテコテのキレイ目コーデでいって敬遠されても嫌なので、

ほどほどにカジュアルにほどほどにキレイ目にを心掛けています(笑)

スゥェットシャツ(ユニクロ)×白パンツ(coca)白パンツ(coca)

スゥェットシャツでカジュアルだけど、

白パンツで少しだけキレイ目を取り入れたコーデ。

白パンツは汚れる危険はあるけれど、着回し力抜群なのでこれからも多用していこうと思います。

ワッフルクルーネックワンピース(ユニクロ)×ウルトラストレッチレギンスパンツ②(ユニクロ)

公園にお砂場セットを持って行く日は必ずこのコーデ。

  • 汚れても上下ともにガシガシ洗える!
  • ワンピースとレギンスなので立ったり座ったりもラク
  • 走りやすい!(←大事ね)

服好きミニマリストの私服の制服化5パターン(2021年4月)まとめ

服好きミニマリストの私が2021年4月に春服13着で着回す私服の制服化5パターンのご紹介でした。

寒暖差に応じてデニムジャケットを着たりカーディガンを着たりして、

コーディネートに余白を作るようにしています。

4月はなにかと忙しくて服選びに時間を割いていられません。。。

村田

提出物多かったりするし、新しい環境に順応するためにそっちに時間と労力使いたい!

私服の制服化をして服選びの時間と手間を最小限にしておくととても楽ですよ!

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次