
気付いたら今週も楽天ではイベントが開催されていますね。
今やっている超ポイントバック祭は買い回り店舗数でなく、お買い物金額の合計に応じてポイントアップするイベントだそうです。
本当は前回のスーパーセールの際に買い足したかったモノがいくつかあったのだけど、いかんせん忙しくて最終日に子供らが寝たら買おうと思っていたら寝落ちして買えなかったっていう・・・
というわけで今回の超ポイント祭では年末年始の準備品の購入をしました。
ミニマリスト主婦の超ポイントバック祭購入品(2021年)
母へのクリスマスプレゼント

私自身が欲しいと思っていた財布を母にプレゼントすることに。
父が亡くなってまだまだ日常が取り戻せてない母。
先日財布を小さくて軽いのに変えたいと言っていたのでお試し品としてプレゼント。
喜んでもらえるといいな~
子供たちとクリスマスカードを作って、一緒に送ろうと思います。
内祝い
先日、夫の弟家族が我が家に遊びに来てくれて新居祝いをくださりました。

その内祝いとして、カタログギフトをお送りすることにしました。
内祝いは困ったらカタログギフトがお互いのために安心!
出産祝い
夫のお友達に待望のお子さんが産まれたということで、うちの子たちも相当可愛がってもらっているので、
今度は私たちがうんと可愛がる番♡
ベビーグッズはほとんど揃えているそうなので、おむつケーキをプレゼントすることにしました。

おむつは0歳児代の頃は無限にあっても構わないくらい使うので私もおむつケーキはもらってうれしかった!
可愛いしね!
お歳暮
今年のお正月は夫の実家にお世話になる予定なんだけど、その際の手土産兼お歳暮として。
夫の弟のお嫁さんに、『エミさんにお歳暮の品と子供ちゃんたちにお年玉を渡したいので』と言われたので、
準備しなきゃということで(笑)

うちの実家がお歳暮をやり取りする家じゃなかったから、不慣れな私。。。
結婚すると学ぶことが多々あります。
キハチの焼き菓子セットにしました。
このセットには選択すれば
- 熨斗もつけてもらえる
- 包装紙も選べる
- 紙袋もつけてもらえる
ので、ご挨拶等かしこまった時とかにとてもおすすめです。
こちらを義実家・義弟家分と2セット購入します。
ミニマリスト主婦が楽天の超ポイントバック祭で購入したモノまとめ
- 母へのクリスマスプレゼント
- 内祝いのカタログギフト
- 出産祝いのおむつケーキ
- お歳暮の品
のご紹介でした。
内祝いも出産祝いもお歳暮の品も、家でまとめてお買い上げできるのは時間制約のある主婦にはありがたい!
とりあえず、私の今年の買い物は買い納めなはず!(多分)
人気ブログランキングにもエントリーしています!
こちらもクリックよろしくお願いいたします!

ミニマリズムランキング
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
※以前の転勤妻のコミュニティのオープンチャットが削除されてしまったため、私が新規で立ち上げました!
これまで参加してくださっていた方、こちらのオープンチャットに再度入っていただけると嬉しいです!
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

- 6歳(小1)、4歳(年中)のやんちゃ兄弟の母です。
- 多忙すぎる転勤族の夫、実家遠方のため基本ワンオペ育児
- ミニマリストだけで服が好きすぎて多めに持っています
(主にユニクロ・GU) - ズボラでめんどくさがり屋なので、最大限にラクをするためにマキシマリストからミニマリストに転身
- 2020年からサンキュSTYLEライターとして活動
- ズボラでも続けられる効率的・合理的な暮らしを追求しています
Twitter(@emi_murata0105)
Instagram(@mt_emi_mt)
サンキュ!STYLE(村田エミ)

人気ブログランキングにもエントリーしています!
こちらもクリックよろしくお願いいたします!

ミニマリズムランキング
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
※以前の転勤妻のコミュニティのオープンチャットが削除されてしまったため、私が新規で立ち上げました!
これまで参加してくださっていた方、こちらのオープンチャットに再度入っていただけると嬉しいです!
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

- 6歳(小1)、4歳(年中)のやんちゃ兄弟の母です。
- 多忙すぎる転勤族の夫、実家遠方のため基本ワンオペ育児
- ミニマリストだけで服が好きすぎて多めに持っています
(主にユニクロ・GU) - ズボラでめんどくさがり屋なので、最大限にラクをするためにマキシマリストからミニマリストに転身
- 2020年からサンキュSTYLEライターとして活動
- ズボラでも続けられる効率的・合理的な暮らしを追求しています
Twitter(@emi_murata0105)
Instagram(@mt_emi_mt)
サンキュ!STYLE(村田エミ)

コメント