気が付けば2020年も折り返し済み。
早い早い!!(笑)
特に今年は新型コロナウイルスの影響で自粛期間があったりとまたいつもと違う暮らし方だったので、
例年以上にあっという間に過ぎて行ったように思います。
2020年も半分すぎたということで振り返りを兼ねて、
2020年上半期買って良かったモノ5選をご紹介したいと思います!!
トランポリン

これこそ本当に買って良かった!!
自粛期間中の、運動不足を少しでも和らげたいと思って買ったんだけど、大活躍!!
自粛期間中も汗が出るまで子供たちは跳び続けていて、今も尚大活躍しています。
テレビを見ながら、ふとした隙間時間に家族全員が使っていました。
トランポリンのおかげでか、子供たちの体力もそこまで衰える事なく、
幼稚園にも習い事にもコロナ前と同様に行けているので、
本当に買って良かったです。
ソーダストリーム

最近買ったんだけど、ほんと最高!
毎日の充実度がめちゃくちゃアップしました。
そもそも私のストレス発散の一つに、炭酸水を飲むって言うのがあって、
以前は炭酸水を箱買いしていたんです。
ソーダストリームを買ってからは、
箱買いもしなくていいし、ペットボトルのゴミも大幅に減らせたので家の中にも余白が生まれたした。
これからの時期に超オススメ!
パックスベビーハンドソープ

コロナ禍で、ハンドソープが手に入りにくくなった際に見つけたこのハンドソープ。
携帯できるので、とっても便利!!
サイズもちょうど良すぎる大きさで、バッグの中でも邪魔にならない。
水さえあれば屋外だろうと手が洗えるので、とっても心強いです。
パラドゥの除光液

めちゃくちゃ便利すぎる!!
私はネイルをすることで気分をアゲる人なので、割と頻繁に除光液は使う人なのですが、
これだとゴミも最低限だし、ただ指を突っ込んでクルクルすればいいだけなので、
ちょっとしたスキマ時間にささっとできちゃいます。
セブンイレブンでゲットできるので、ネイルをよくやる方にはおすすめです!
無印のウエットシートケース

これも買って良かった!!おしりふきの迷子問題が解消されました。
我が家は子供たち全員オムツは取れていますが、いまだにおしりふきは使っています。
ちょっとした手拭き替わりだったり、掃除するのに使ったり。
なんだかんだでまだ必需品です。
各自がいろんなところで使おうと移動させるので、すぐ迷子になっていたおしりふきだったけど、
この無印のウエットシートケースに入れるようにしてからは迷子率0!!
見た目もシンプルで尚良しなおすすめアイテムです♡
まとめ
ミニマリスト主婦が2020年上半期に買って良かったモノ5選のご紹介でした。
主にコロナ対策で買ったモノだったり、おうち時間が増えた影響で買う事に決めたモノばかりです。
うちは現在東京住みなので、いつ第二波が来ても良いようになっています。
これからのお買い物の参考になれば幸いです(^^)
◆必要なモノを手に入れていくために、不要なモノは手放す!!参考になるテーマはこちら!!(にほんブログ村)
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
◆ミニマリストのおすすめ品はこちらでご紹介しています。
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
ツイッターはこちら!
Follow @emi_murata0105
コメント