➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

【無印】無印良品のウェットシートケース×おしりふきがミニマリスト的に最強のコスパの良さだった件

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



先日、無印良品週間で購入した、『ポリプロピレンウェットシートケース』。

画像

ここ二日間使っただけで、このウェットシートケースが最強にコスパがいいと判明したのでご紹介したいと思います!!

目次

無印のウェットシートケース×おしりふきがコスパが良すぎる3つの理由

画像

我が家は子供が5歳3歳と二人ともトイトレが完了しているので、おしりふきの主な使用方法は、

  1. 手拭き
  2. 掃除

オムツを使わなくなってもおしりふきは使ってるママは結構います。

この無印のウェットシートケース×おしりふきの愛称の良さ・コスパの良さは以下の通りです。

迷子にならない

オムツでおしりふきを使っている時からそうだったんだけど、おしりふきって単体だと迷子になりやすいんです。

逆に言えば持ち運びしやすいというメリットがあると思うんだけど、それゆえに行方不明になりがち。

(特に枚数が少なくなって薄っぺらくなってきた時は迷子になりやすい)

ましてや子供がいると、ここに置いておいたはずなのにない!!って神隠し的なことは日常茶飯事。

普通に投げ飛ばして遊んでたりするしね。。。

けどこの無印のウェットシートケースを使えば、迷子になることはまぁない。

これを投げて遊ぶってことはまずないし、存在感もあるから行方不明になることはまずない。

おしりふきどこ行った~!!の私の口癖もなくなるし、ストレスレスでそれはそれはコスパがいい!

ちゃんと一枚ずつ取れる

500円で手に入るこのウエットシートケースを侮るなかれ!!

ちゃんと1枚ずつシートが取り出せるのです。

画像

逆に言うと、おしりふき単体だと、うまく取り出せなくて結果何枚も引っこ抜いしまうという事態が多発していたのだけど、

このウエットシートケースを使えばそれはないのでかなりの節約になります。

特に子供が自分で手を拭こうとおしりふきをとろうとすると、一体何枚使うつもりなんだよ!!(怒)ってくらい取り出していたけど、

このウエットシートケースを使えばきちんと一枚ずつ取り出せるので、安心して子供にも使ってもらえるようになります。

オムツ替えするときも、一枚一枚取れたほうが効率良かったりするし、オムツ用のおしりふき入れとして使うのもおすすめです。

割とちゃんと密閉されているので、おしりふきの水分が飛ぶ心配もありません。

おしゃれ

私個人としてはあまりインテリアとかにはこだわっていなくて、

部屋は楽で節約できて、それなりにキレイが保てていればいいや~位にしか思っていません。

そんな私なのですが、おしりふきは生活感丸出しだしなんとなく。。。な気がしていて。

このウエットシートケースに入れてしまえば、おしりふきが入っているようには見えないし(実際入っているけど)、

おしりふきに高級感をプラス@してあげられるように思うのです。

画像

机に置いておいても視界的に邪魔にならないしね。

画像

 

入れられるのはおしりふきだけじゃない!!多用途なのです!!

我が家は手拭き・掃除用におしりふきを入れて使っていますが、そのほかにも用途ある層で多用途です。

ウエットシートケースと名前が付くくらいだから、

除菌とかできるお手拭きシートはもちろんのこと、

マスクケースにもなるしトイレのお掃除シートにもいけそうです。

多用途なのが一番コスパがいいし、節約になります。

※私は多用途好きです。

あわせて読みたい
【ミニマリストの持ち物】多用途でおもちゃの収納に超おすすめなランドリーバッグ。
【ミニマリストの持ち物】多用途でおもちゃの収納に超おすすめなランドリーバッグ。我が家には5歳ともうすぐ3歳になる超やんちゃ坊主がいます。2人とも戦隊モノにはまっておりなんだかんだで戦隊の武器をプレゼントしてもらったり、時にはお友達のお兄ち...
あわせて読みたい
【UNIQLO】多用途でコスパ良すぎなナイロンミニショルダーバッグを追加購入。その使い道とは?
【UNIQLO】多用途でコスパ良すぎなナイロンミニショルダーバッグを追加購入。その使い道とは?先日、UNIQLOで購入したナイロンミニショルダーバッグ。[blogcard url="https://entamlife.com/post-13219/"]ユニクロオンラインストアはこちら容量がちょうどよくて、...
あわせて読みたい
無印良品の『LED持ち運びできるあかり』が多用途すぎて最高に使える件
無印良品の『LED持ち運びできるあかり』が多用途すぎて最高に使える件里帰り前に、セールでもなんでもなかったけど無印で購入したこちらの商品。[blogcard url="https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738734031?sc_cid=mp"]とある...

無印良品のウェットシートケース×おしりふきが最強のコスパまとめ

ミニマリストな私が無印良品週間で購入した、『ポリプロピレンウェットシートケース』のコスパの良さのご紹介でした!!

490円でこれだけの便利さを持ち合わせているのなら、買って損はまずないです。

特におしりふきを使っている方にはごり押しでおススメです。

一枚ずつちゃんと取り出せるのは特徴としてはかなり強い!!

無駄遣いしなくて済むからね。

無印良品週間は店舗では4月7日(火)まででネットストアでは4月8日(水)の午前10時までです。

お買い逃がしなく~!!

◆無印良品週間中にオススメのテーマはこちら(にほんブログ村)
やっぱり好き MUJI 無印良品

* 無印良品( MUJI )との生活 *

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

MUJI 良品週間

無印良品で買ったもの♪

ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

◆ミニマリストのおすすめ品はこちらでご紹介しています。

画像

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
ツイッターはこちら!

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる