➡ワンオペ育児中のズボラミニマリスト主婦が買ってよかったモノ10選

【運動会コーディネート】乳児連れ・30代服好きミニマリストの運動会コーデと持ち物

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



昨日は、長男・次男の運動会でした。

コロナの影響で、運動会の形態も学校によってさまざまになってきていますが、
子どもたちの学校は、

  • 午前のみ開催
  • 全学年参加
  • 弁当なし
村田のアイコン画像村田

という、親にとっては最高の運動会でした。
(お弁当がないって最高だよ、作るなら3時半起きとかで作らなきゃいけないから・・・)

今年からは娘(生後9か月)も連れての参加なので、身軽ではないですが、
可能な限り必要最低限のモノ・動きやすいコーディネートで行ってきました!

この記事がおすすめな方
  • 子どもの運動会に何を着ていったらいいか悩んでいる
  • みんなどんな服を着ているのか知りたい
  • 何を持っていったら困らないか知りたい
目次

乳児連れ服好きミニマリスト(30代)のコーディネート

モックネックTシャツ×スウェットパンツで楽ちんコーデ

生後9か月の長女を連れて、カメラの位置取りをし、人混みを抜け、時と場合によってはどこかで授乳をしなくてはならない。

多くの任務を背負っている私なので、とにかく動きやすさ重視!

少しでもスッキリした印象を与えるためのモックネックTシャツと、
GUのスウェットジョガーパンツをメインにしました。

家事をしていると基本的に暑いのですが、外を出たら予想以上に寒かったので、
GUのスウェットカーディガンを一応持っていきました。
(今の時期上着は必須ですね。)

運動会・ミニマリストの持ち物

私のモノはラウンドミニショルダーバッグに入る分だけ

ミニマリストになってからは、自分の持ち物は必要最低限で済むようになりました。

私の場合は、ユニクロのラウンドミニショルダーバッグで事足ります。
(高級ブランドを押しのけて世界で一番売れているバッグらしいですよ!)

  • 財布
  • キーケース
  • ハンカチ
  • 運動会プログラム
  • 入校証

別途首にカメラをぶら下げていました

マザーズバッグの中身も必要最低限

小学校という、徒歩10分圏内の場所だったので、最悪何かあれば一旦家に帰ろうという心づもりでいました。

なので、基本的にはいつものマザーズバッグの中身しか持って行っていません。

  • お着替えポーチ
  • おむつポーチ
  • 授乳ケープ
  • 虫よけスプレー
  • 水筒
  • 除菌シート

上記のいつもの持ち物に加えて、少し肌寒かったのでエイデンアンドアネイのスワドルを持っていきました。

出産祝いで頂いて、大活躍しているアイテムの一つです。
寝たときのお布団代わりにもなるし、野外でおむつ替えするときにカーテン代わりにもなるのでおすすめ。

子どもの運動会は動きやすく、ミニマルな持ちモノで

子どもたちの小学校の運動会のコーディネートと持ち物のご紹介でした!

行事の時は、TPOに合わせた動きやすさ重視の服装に必要最低限の持ちもので行くのが私のモットー。

あくまで主役は子どもですからね!
子どもの活躍をしっかりと見るのが一番の役割ですから。

村田のアイコン画像村田

カメラでいい写真も撮れたし、子どもたちもとにかく楽しそうで充実していたので何よりな運動会になりました!

\ブロガーさんたちのコーディネートはこちらでチェック/

コーディネート - ブログ村ハッシュタグ
#コーディネート

ブログ村のランキングに参加しています。
応援のポチっ!

よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小3・小1男児・0歳女児の3児の母。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

\青パパイヤ酵素がキャンペーン中!/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる