私が8年もモノを捨て続け、ミニマリストでい続ける理由はたった一つ。
『ズボラだから』です。
めんどくさがりの飽き性が故に、モノの管理は苦手だし、興味を持つのもまばらで関連アイテムが増えやすい。
資格も何もないけれど、『捨てる』事で勝負できるミニマリストは私のようなズボラでめんどくさがりには相性がいいのです。
ズボラだからこそのミニマリスト
ミニマリストの方のブログやInstagramでよく見かけるのが、暮らしをラクにしたいからミニマリストになったという文面。
少ないモノで整った家は、美しいしオシャレに見えます。(実際オシャレな人は多いと思う)
我が家は自慢できるほど綺麗でオシャレな家ではないため、たまにしか家の写真も掲載しませんが(私にはセンスないため)、モノを減らしてミニマリストになったおかげで暮らしは本当にラクになったし、なんなら私自身生きやすくもなりました。
- 探し物しなくて済む
- 家族にあればどこ?と言われても即答できる
- 失くし物せずに済む
- 掃除がラク
- 片付けもラク
ミニマリストになったおかげで実現できている暮らしですが、モノが多かったらこの暮らしはできないです。
だからこそあらゆるミニマリストの方々が仰っている、暮らしをラクにするためにモノを減らした・ミニマリストになったというのは真実であり、本音であると思われます。
ズボラとミニマリストは相性が良いのです。
ズボラだからこそ『捨てる』で勝負
暮らしをラクにしてくれるミニマリストでいるために必要なのは少ないモノで暮らすこと。
どんなに不要なモノは買わないようにしていても、知らぬ間に増えているのがモノです。
ミニマリストでい続けるために、少ないモノで暮らすことはキープしなきゃいけない。
私の場合は、ズボラゆえに整理や収納に苦手意識があるため、モノを減らす=捨てるで勝負するしかミニマリストでいる道はない(笑)
だからこそ捨てるで勝負するのです。
逆に言うとミニマリストは『捨てる』で勝負できる
なかなか部屋が片付かない、家の中にモノが多くて困っているという方は多いと思いますが、『捨てる』で問題解決できます。
整理や収納は学びが必要だけれど、モノを減らすために一番爆発的に効果があるのは『捨てる』ことです。
不要なモノをとにかく捨てていくこと。これに尽きます。
意図せずモノは増えます。だからこそ捨てるを常々意識する。
難しいことは考えず、『捨てる』を諦めなければ誰でもミニマリストになれます。
ミニマリストを目指すなら『捨てる』で勝負しよう
すでに買ってしまったものに対して憂いていても何も変わりません。
憂いてしまうくらいなら潔く手放す。
手放す手段だって、捨てるだけでなく売ったり譲ったりリサイクルに回したりと選択肢はいくらでもあります。
不要なモノを買わないようにしていたって、モノはこちらの意図なんでお構いなしに家に入り込んでるからこそ『捨てる』を諦めない。
ミニマリストは目指さなくたって誰にでもなれます。暮らしをラクにするための生き方の一つです。
多忙な毎日を少しでもラクにしたいと思っている方の暮らし方の選択肢の一つとしてミニマリストな暮らし方はおすすめですよ!
ミニマリストな暮らしはこちらでチェック
\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/
\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!
小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。
コメント