ミニマルライフ– category –
-
【家事のミニマル化】ズボラミニマリスト主婦が家事を身軽・気軽にした13のコツ
モノをコツコツ手放したのと同時にできるようになったのが、家事のミニマル化。 ズボラでも毎日が身軽で気軽になるような、簡単な仕組みづくりや頼っているモノについてご紹介したいと思います。 洗濯 お風呂の残り湯使いをやめた 節約だと思って、必死に... -
【2024年上半期】ズボラミニマリストが買ってよかった便利アイテム10選
気がつけば、2024年も折り返しを迎えようとしています。 年々一年が早く過ぎていく… 今年は 4年生長男の中学受験勉強が本格的化 1歳長女が好奇心旺盛&活発すぎる 夫が他部署に異動に となって、そこそこ環境の変化があるアラフォーの私は毎日クタク... -
【私服の制服化】服好きミニマリストが夏に着回す5パターン(2024年)
服が多いと出てくる悩みの一つがコーディネート。 どれとどれを組み合わせよう・・・ なんかぱっとしない組み合わせだな・・・ 選んでる暇がない・・・ 服があり過ぎたマキシマリスト時代は、とにかく服の組み合わせ・コーディネートに悩みました。 朝の忙... -
【ズボラミニマリスト主婦】捨て活年間スケジュール
ミニマリスト歴・捨て活歴8年。少ないモノで暮らす快感を手放すことが出来ず、飽き性のわりに8年も継続できています。 今9歳の息子が1歳になったばかりの頃の転勤に伴う引っ越しを機に、ミニマリストになると決意しました。 とは言え、ミニマリストになる... -
子育て中ミニマリストの私が手放して良かった3つの名もなき家事
結婚する前からズボラでめんどくさがりでした。けどなんとかやってこられたのは自分の面倒だけ見ればよかったから。 結婚して専業主婦になり子供を産んで、夫や子供たちのお世話や用意もする必要が出てきた。 これまでできていたことができなくなったなん... -
【GU】服好きミニマリストが購入した夏服4着
今年は春が異様に短くて、気が付けば夏が始まっているような毎日。 私の場合は、そもそも1シーズンで服を着倒したいと思っている人なので夏服も少し早めに買い揃えて、肌寒くなる秋口までガンガン着倒すお買い物計画を立てています。 ミーハーなのでトレン... -
【楽天スーパーセール】ズボラミニマリスト主婦の購入品(2024年6月)
昨晩からスタートした、楽天のスーパーセール。 \買いまわりのエントリーは忘れずに/ 楽天市場 楽天経済圏に身を寄せる私は、超お得価格になる楽天スーパーセールは必ず参戦するようにしています! スーパーセールに参戦するべき理由としては、 いつもよ... -
【ミニマリスト主婦の愛用品】我が家の梅雨対策アイテム
雨の日も増えてきた今日この頃。 とにかくめんどくさがりの私は、梅雨になったら困る前に事前にできる対策はやり切っちゃいたいタイプ。梅雨対策アイテムも一度用意してしまえば、梅雨時じゃなくて雨の日や天気が良くない日にも活躍してくれるから、大変だ... -
【服好きミニマリスト厳選】2024年夏に買うべき夏服アイテム5選
服好きミニマリストの私は、少ない服で着回すために、服を買うタイミングを決めています。 関連記事▶【被服費の節約】ミニマリストな私の洋服のお買い物年間計画、こっそり教えます♡ 私の場合はプチプラ服を1シーズンで着倒したい(そうすれば衣替え... -
専業主婦のお小遣い(一万円)の使い道・内訳を大公開します!
専業主婦の私のお小遣いは一万円です。 どうしてもそれ以上使いたい時は、旦那に相談しますがほとんどありません。 そんな私の一ヶ月のお小遣いの使い道の内訳を大公開します!! 専業主婦お小遣い一万円の使い道内訳 美容院代積立 3000円 スキンケア・化...