1年前の今頃はまだ妊婦でした。
本当に今日まであっという間に過ぎました。
友達もいないし、出かけるところもないしで、里帰りするまではほぼ引きこもっていました。
そんなマタニティライフの中でもやっておいて良かった事ベスト3を挙げたいと思います。
転勤妻が妊娠中にやっておいて良かったことベスト3
1位 ダラダラする
妊娠中と言う刀を振りかざして、ひたすらダラダラしていました。

旦那が仕事に行ったら最低限の家事をして、ベッドへGO!
ネットサーフィンをして、2ちゃんで嫁姑問題を見て、寝て、本を読んで、2ちゃん見てまた寝る。
と言う今じゃ考えられないだらけた毎日でした。
友達から子供が産まれる前にたくさん寝ておきなと言われていたので、今のうちに一生分グータラしておこうと思ってました。

やっておいて大正解!今絶対できないもん。
2位 マタ旅に行く
よく雑誌じゃハワイに行っただのありますが、さすがに勇気がなかったので国内です。
旦那と神戸に行きました。
時間を気にせず、二人でゆっくりとデートしながらの旅行でした。
そんなのもう当面できないでしょう。
べつに息子がいた方が楽しいだろうからいいですけど笑
けど思い出になりました。
楽しかったなぁ。
3位 TOEICを受験してみる

いつ来るかわからない履歴書提出の時用に受けました。
いずれはパートでもいいから働きたい。
せっかく有り余る時間があるのに勿体無いと思い、勉強してみました。
一応旦那は海外転勤を希望しているらしいので、勉強しておいて無駄ではないと思い。
と言うか、OL時代に職業上定期的に受けていたので自分の力試しも兼ねていました。

びっくりした事に100点以上得点が伸びました!
頑張ったわ自分!
番外編
番外編には、
- 手作りスタイを作った事
- 里帰りしてから友達にたくさん会ったこと
などがあります。
ベスト3全て、今じゃ絶対にできないことです。
頼れる人もいないから自由にグータラ出来ないし、旦那と二人っきりの旅行は当面無理でしょう。
TOEICも勉強なんて出来るわけないし。
今やれないことをやっておいたので我がマタニティライフに悔いなし!!
これから出産を控えている方は、こんなことしてみてもいいかなと参考になれれば嬉しいです。
人気ブログランキングにもエントリーしています!
こちらもクリックよろしくお願いいたします!

ミニマリズムランキング
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
※以前の転勤妻のコミュニティのオープンチャットが削除されてしまったため、私が新規で立ち上げました!
これまで参加してくださっていた方、こちらのオープンチャットに再度入っていただけると嬉しいです!
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

- 6歳(小1)、4歳(年中)のやんちゃ兄弟の母です。
- 多忙すぎる転勤族の夫、実家遠方のため基本ワンオペ育児
- ミニマリストだけで服が好きすぎて多めに持っています
(主にユニクロ・GU) - ズボラでめんどくさがり屋なので、最大限にラクをするためにマキシマリストからミニマリストに転身
- 2020年からサンキュSTYLEライターとして活動
- ズボラでも続けられる効率的・合理的な暮らしを追求しています
Twitter(@emi_murata0105)
Instagram(@mt_emi_mt)
サンキュ!STYLE(村田エミ)

スポンサードリンク