➡今買うべき秋服3選(2024年)

ズボラミニマリスト主婦の家計管理『いいトコ取りズボラ管理術』

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



\楽天ブラックフライデー開催中/

今年は家を買う予定があるので、節約・家計管理にはこれまでになく力を入れている我が家です。

とは言え私は自他ともに認めるズボラなので、家計の管理は可能な限り楽をしたい。

さらにとは言え、ズボラが故に、適当な管理をしてしまうとやる気を失ってしまって管理を諦めてしまうという面倒なタイプ。。。

そんな私がたどり着いたのが、5週間割テク袋分け管理・キャッシュレス決済・現金管理を融合させたズボラ管理術です。

目次

これまでの家計管理

我が家の家計は私が管理を担当しているのですが、めんどくさがりやで飽きっぽい私は家計簿なんてつけられないし、

感覚で生きてるタイプの人なのでなんとなーくやるのが一番楽。

だけど、なんとなーくじゃお金は貯まらないし、管理できないんですよね。

そんな私がまず行きついたのが、macchiさんを参考に始めた5週間割テク袋分け管理

あわせて読みたい
【ズボラミニマリスト】楽すぎる!我が家の5週間割テク袋分け管理
【ズボラミニマリスト】楽すぎる!我が家の5週間割テク袋分け管理自他ともに認めるズボラな私ではありますが、家計を預かる身としてはざっくりでいいから予算や残高を気にして管理しておきたい。マネーフォワードで一応家計簿をつけて...

これをすれば一週間にどれだけ使っていいのか目に見えてわかりやすい。

何事も目に見える化は大事!

5週間割テク袋分け管理・キャッシュレス決済・現金管理を融合させた『いいトコ取りズボラ管理術』

正直言って、コロナ問題が起きるまではずっと5週間割テク袋分け管理をしていました。

当時まだ次男は未就園児だったけど、銀行には気軽に行けたし、

ATMからお金おろして、両替機で万札を千円札に下ろすとか少しだけ手間だけど普通にしていたんです。

けどコロナ問題で、なるべく蜜は避けたいし幼稚園休園で銀行に断然行きにくくなった。

そこで私がたどり着いたのが、5週間割テク袋分け管理をベースに、

『5週間割テク袋分け管理・キャッシュレス決済・現金管理』を融合させた

『いいトコ取りズボラ管理術』です。

『いいトコ取りズボラ管理術』に必要なのは4アイテム

先日当ブログでもご紹介しましたが、このズボラ管理術に必要なのは4アイテムです。

【家計】ズボラ主婦の家計管理必須4アイテム(2020年版)

  • 財布
  • スマホ
  • クレジットカード(私名義で私の口座に紐づいています)
  • ジップロック

この4つが必須アイテムです。

[blogcard url=”https://entamlife.com/householdmanegement-item200630/”]

『いいトコ取りズボラ管理術』一か月の管理の仕方

給料日翌日にATMでお金を引き出す

給料日は銀行がものすごく混んでいて超密だし、ATMも長蛇の列になっているので、

必ず給料日の翌日(なんなら510日以外ならいつでもOK)にお金を引き出しに行くようにしています。

お金を引き出すときは、両替ボタンを押すことを忘れずにして少しでも多く千円札が手に入るようにします。

(わざわざ両替機には行かないようにしました。)

そしてその月の必要な現金を引き出して、すべて財布にぶちこみます。

私の場合、自分のお小遣いの一万円だけ、財布の別のスペースに分けます。

(家計とは別管理をしたいので)

これまでは袋分け管理して、一週間で必要なお金だけ財布に入れて、他はジップロック袋にいれて管理していたのだけど、

全額財布にいれておくようにしました。

後述しますが、この生活費の引き出しの時に、ジップロックの中のお金を私の口座にぶち込みます。

お支払いは基本クレジットカードまたは、楽天ペイで

楽天経済圏で暮らしているので、楽天のクレジットカードか楽天ペイで支払うようにしています。

クレジットカードは家計簿アプリのマネーフォワードと紐づけています。

村田のアイコン画像村田

お金の収支のチェックは基本マネーフォワードですることにしました。

\ ズボラ主婦おすすめの家計管理/

クレジットカードと紐づけていれば、いちいちクレジットカードで支払った金額を手打ち入力しなくても、勝手にアプリが読み込んでくれます。

クレカや楽天ペイが使えないお店等で、現金を使ったときはレシートを読み込めばOK!

そして基本私は毎晩、バッグの中身の整理も兼ねて財布の中も整理するので、
その日クレジットや楽天ペイで支払った分のお金をジップロックへ移動させます。

楽天市場やAmazon、ユニクロなどでオンラインショッピングした時も同様です。

寝る前にその日クレジットや楽天ペイで支払った分のお金を財布からジップロックへ移動させて、
自分が使ったお金を体感するようにしています。

毎週金曜日にお金の使い過ぎのチェック

毎週金曜日、私はお金のことを考えるルーティンがあるので、

今週使い過ぎていないか、ゆとりがあるかチェックします。

https://entamlife.com/post-4058/

チェックするだけでも意識が変わるので、チラっとチェックするだけだけど必ずするようにしています。

余った生活費は予備費に積み立て

予算内に生活費を収められて余った場合は、予備費に。

突然必要になったモノや予想外の出費の時のために積み立てています。

村田のアイコン画像村田

私は住信SBI銀行の目的別口座を利用して、予備費の積み立てをしています。

ズボラミニマリスト主婦の家計管理『いいトコ取りズボラ管理術』まとめ

ズボラすぎるミニマリスト主婦がたどり着いた、家計の『いいトコ取りズボラ管理術』のご紹介でした!!

この方法なら、

  • 銀行へは月一回に行けばいい
  • 両替をわざわざしに行かなくていい
  • マネーフォワードへの入力は最低限(現金支払い分だけ)だけど家計簿が作れる
  • キャッシュレス決済した分は現金をジップロックへ移動させるのでお金を作った実感がある(アナログ人間にはおすすめ)

いい感じの手間で、家計簿はできるしお金を使ったことは実感できるので使い過ぎ防止になるし、ズボラな私でもできちゃうのでおすすめです。

ちなみにズボラなので家計簿に完ぺきは求めてないです。
家計簿に完ぺきを求めると心が折れます(私の場合)。

村田のアイコン画像村田

多少の誤差はあれど、大体がこれくらいだったよねという成績表だと持ってみています。

子供が常に家にいるコロナ禍でもこの管理はとってもやりやすかったので、未就園児がいて常に子供と一緒のママさんに特におすすめです!!

\ ズボラ主婦おすすめの家計管理/

◆おすすめテーマはこちら(にほんブログ村)
◇家計簿*お金事情*◇

ブログ家計簿で節約生活

お金を貯める方法

節約貯金deゆとりのマネーライフ

ぐーたら主婦だって褒めてもらいたい

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

コメント

コメントを残す

目次
閉じる