エミ– Author –
-
【捨て活】今年のやりたい事リスト一つ目達成!!ついにソファーを手放しました!!
今年やりたいことの一つに一日一捨てがあります。 毎日きっちり一日に一つ捨てるわけではなくて、年末12月31日になった時に振り返ったら365個手放せていればOKとしています。(今年はうるう年なので366個か!!) そして、夫に急な行動力によりずっと手放し... -
【持ち物】1泊2日義実家帰省のミニマリスト一家の荷物、大公開します!!
年間の行事の中で何が一番嫌って、義実家の帰省です。 特に年末年始の義実家への帰省は、スーパーやお店が閉まっていることもあるから、持ち物にはめちゃくちゃ神経尖らせる必要があります。 本記事では忘れ物のできない義実家への帰省の際の我が家のもち... -
【捨て活記録】累計417個で一日一捨て達成!!ミニマリストな私が12月に手放した29個
今年の目標の一つに一日一捨てがあります。 https://entamlife.com/post-11040/ 一日一捨てとはいえ、毎日必ず一つ捨てるというよりはまとめてでもいいから、 一年間で365個手放せておけばいい!!っていう結構ゆるーいルールのもと進めてきました。 そし... -
【捨て活】ミニマリストな私が2019年に手放して良かったモノ・コト10選
2019年も残りあとわずか。 というわけで少しずつですが、2019年の振り返りをしています。 前回は2019年ミニマリスト主婦が買って良かったモノ10選のご紹介でした。 https://entamlife.com/recommendedproducts2019/ 本記事では逆に手放して良かったモノ・... -
まるでおとぎの国!子連れにオススメな車でイルミネーションが見られる東京ドイツ村のウィンターイルミネーション
昨日はクリスマス。 我が家にもサンタさんがやってきて、子供たちは朝から晩までプレゼントで遊んでいました。 5時半過ぎに起きてきて、サンタさんからのプレゼントを早速開封する長男。 (シール貼りは私の役目) 🎄🎄🎄🎄... -
【捨て活】カードタイプのSuicaを手放しました!
高校生の時に、買ってもらったSuica。 ついにこれを手放すことにしました。 本記事では15年以上使い続けたSuicaを手放して、モバイルSuicaにアップデートしたら便利すぎてたまげた件についてお話ししたいと思います。 思い出の品のSuicaを捨て活 私が高校... -
【ミニマリストの持ち物】2019年ミニマリスト主婦が買って良かったモノ10選、大公開します!!
12月も後半に突入!!長男の幼稚園も今日修了式で、いよいよ年末感が漂ってきました。 本記事では、ミニマリスト主婦の私が2019年に買って良かったモノ10選についてご紹介します! ズボラミニマリストの持ち物についてはnoteでまとめてご紹介しています! ... -
【ミニマリストの持ち物】財布をイルビゾンテのミニマル財布にアップデートしました!!
今年に入ってずっとずっと悩んでいた財布選び。 関連記事▶【財布のミニマル化】アナログ主婦がスマホ決済にシフトし始めた4つの理由。 今回ようやく決心がついてイルビゾンテの財布を購入したのでご紹介したいと思います!! この記事がおすすめな... -
【子連れグアム旅行まとめ】4歳2歳と行くグアム~事前準備・持ち物・移動・ホテル・食事・過ごし方~
4歳と2歳の超やんちゃ坊主をつれてグアムに行ってきました。 ただ、子連れだけに心配事や調べ事は盛りだくさん。。。 なのでこれから子連れでグアム旅行を計画している方に、この記事さえ見れば子連れグアム旅行の大抵の悩み事は解決するよ~って記事を作... -
【捨て活】服に思い出の品に。ミニマリストな私が2019年11月に手放した29個のモノたち(累計388個)
毎年続けている今年の目標の一つに、一日一捨て・一年間で365個を手放す目標があります。 [blogcard url="https://entamlife.com/post-11040/"] 先月までの累計は356個。 [blogcard url="https://entamlife.com/sutekatsu1910/"] 11月で目標達成出来ました...