ミニマルライフ– category –
-
Amazonで購入した180cmクリスマスツリーガチレビュー
念願の180cmのクリスマスツリーを購入しました! 予算は2万円だったので半額以下のお値段で購入できました。 とは言え、お安いだけあっていい意味でも悪い意味でもそれなりに気になる所もあったのでガチレビューしたいと思います。 >>>クリスマスツリー... -
【楽天ユーザー必見】無印良品週間を少しでもお得にする方法
無印良品週間が始まりました! 今回の無印良品週間は2024年10月25日~2024年11月4日(オンライストアは11月5日10時まで) 無印良品週間といえば、10%オフになる超お得な期間!欲しいモノがある方はこの機会を活用しないなんてありえない!!(笑) とは言え、... -
【無印良品週間】ミニマリスト主婦の爆買い記録(2024年10月)
現在、絶賛開催中の無印良品週間。 無印良品メンバーであれば、全品10%オフでお買い物ができます!10%オフっ結構な値引きなので、この機会に買うモノがあるなら買切るべし!! 今回は無印良品週間まで買い物かごに温めに温めてきたアイテムたちを爆買い... -
【ミニマリストの愛用品】tokotowa organicsで手軽に気軽に気分転換(PR)
鼻が利く方の人で、においにはかなり敏感な村田です。だからこそ、自分の体に香り付けするのモノはかなり厳選して選びます。 独身時代は当たり前に使っていた香水も、子どもを産んでからはつけることもなくなりました。 香水って体につけるからこそ、子ど... -
【amazon】ミニマリスト主婦のプライム感謝祭購入品(2024年10月)
今日の23時59分まで開催しているプライム感謝祭。 節約中の我が家は、セールの時にまとめ買いするようにしてからかなり節約もできるようになったし、モノの管理もラクになったので、必ずセールは参戦するようにしています。 ミニマリストなのにセールに参... -
【三人育児】家がモノで溢れないためにやってよかった5つのこと
現在、小学4年生(長男)・小学2年生(次男)・一歳8か月(長女)の三人育児に奮闘中の村田です。 私がミニマリストになったのは長男が1歳になった頃。夫婦共にマキシマリストであったため家中モノで溢れかえり、当たり前に汚部屋育児。 それからガラーンとし... -
【楽天お買い物マラソン】ミニマリスト主婦の購入品(2024年10月)
ここ最近、忙しすぎて気が付いたらいつも楽天のお買い物マラソン開催している錯覚に陥っている村田です。 実は娘を来月から保育園に預けることにしたので、その準備品を主に購入しています。(もう、私のキャパオーバーで・・・ブログ等を全部やめたとして... -
【ワードローブ】服好きミニマリストが2024年秋に着回す11着
最近の秋は、以前と違って短期間・そこそこ暑いというのがデフォルトになってきているので、私の場合は半袖・長袖を混合させたワードローブになるようにしています。 服好きミニマリストの私が2024年秋に着回す11着についてご紹介します! 服好きミニマリ... -
【服好きミニマリスト】今買うべき秋服3選(2024年)
10月になってようやく秋らしくなってきました! 秋が来たー!!とノリでたくさん秋服を買っても着られる期間はかなり短いと思われるので、秋服の購入は慎重にいくのがおすすめ。 徹底的なリサーチの元、これは買っても絶対損はしないと思われる6アイテムに... -
ミニマリスト主婦の簡単気分転換術4選
専業主婦を10年やってきて、何が難しいかって気分転換です。 非専業主婦の人たちからしたら何を言っているんだと思われるかもしれないけれど、朝から晩までずっと家事に育児と奔走していると休める機会があまりありません。 限界突破してバタンキューして...