ミニマルライフ– category –
-
【ワードローブ】服好きミニマリストが2024年秋に着回す11着
最近の秋は、以前と違って短期間・そこそこ暑いというのがデフォルトになってきているので、私の場合は半袖・長袖を混合させたワードローブになるようにしています。 服好きミニマリストの私が2024年秋に着回す11着についてご紹介します! 服好きミニマリ... -
【服好きミニマリスト】今買うべき秋服3選(2024年)
10月になってようやく秋らしくなってきました! 秋が来たー!!とノリでたくさん秋服を買っても着られる期間はかなり短いと思われるので、秋服の購入は慎重にいくのがおすすめ。 徹底的なリサーチの元、これは買っても絶対損はしないと思われる6アイテムに... -
ミニマリスト主婦の簡単気分転換術4選
専業主婦を10年やってきて、何が難しいかって気分転換です。 非専業主婦の人たちからしたら何を言っているんだと思われるかもしれないけれど、朝から晩までずっと家事に育児と奔走していると休める機会があまりありません。 限界突破してバタンキューして... -
【2024年秋服おすすめ】cocaで買った高見えベスト
残暑厳しい2024年秋。 私もそうで、例年だったらとっく秋服を買い足しているのですが今年はスローペースです。 今年の秋、何を買おうか迷っている方におすすめしたいのがジレ! 色んなジレを物色して、私が購入したのはこcocaのハリ感ソフトスウェットニッ... -
【楽天スーパーセール】ミニマリスト主婦がお得に購入したアイテムたち
年に4回しかない楽天スーパーセールが絶賛開催中です! ミニマリストの端くれでもある私も、楽天スーパーセールは毎度参戦するようにしています。 スーパーセールでは大抵自分の必要なものをお得にまとめ買いするのが私のマイルール。(基本定価では買いた... -
【暮らしを整える】汚部屋を脱却するためにまず必要なスキル
かつて汚部屋の住人且つマキシマリストだった村田です。 忘れもしない。2015年3月の引っ越しの際、モノが多すぎて引っ越し当日の朝になっても荷造りが完了せず、引っ越し業者のお兄さんたちに頭を下げて一緒に入れてもらいました。 我が家は転勤族なので、... -
こども用の防災バッグを用意しました
日本に住んでいる以上、地震のリスクは常に隣り合わせです。 独身の頃は大して防災準備なんてしていませんでしたが、東日本大震災を機に考えは変わりました。 ましてや家族が増えて、自分より大切な人ができてしまった以上、日頃の努力でなんとかなること... -
【ユニクロ】季節は秋だけど買い足した夏服2着
服好きミニマリストの村田です。 例年この時期は秋服を少しずつ買い足す年間スケジュールになっていますが、ここ最近はこの時期でもとにかく暑い!! これまでは来る季節に応じて服を購入していましたが、もはや気温に応じて購入していく必要が出てきてい... -
【塾なし中受】アンテナショップで社会の地理勉強(北海道・新潟・沖縄・大分@有楽町)
我が家の長男は塾なしで中学受験を予定しています。 わが家の事情(金銭的・塾の立地・時間の関係)で塾なしで受験ですが、Z会の通信教育 中学受験コースを活用して家庭でもできることをコツコツと積み重ねている今です。 \無料でおためし教材もらえる... -
【ユニクロ】夏服の値下げが始まっているよ!
元ユニクロ店員、服好きミニマリストの村田です。 常々オンラインストアをチェックし、余裕があるときは直接店舗にも出向いて商品のラインナップのチェックをしています。 新商品はもちろんのこと、値下げされているアイテム・新価格で販売されているアイ...