➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【ミニマリストを目指すなら】まずはメンターを見つけるべし!

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

新しい年を迎えて、今年こそは家をスッキリさせるぞ!と目標を掲げている方も多いはず。

そのやる気が消えないうちに、まずやるべきことはミニマリストメンターを見つけること!

村田

私的に、何事もメンターって必要だと思っています。

身近に(リアルな知り合い)にミニマリストがいないなら、ブログやYouTube、SNSで活躍されているミニマリストさんをメンターにするのが一番手っ取り早いです。

目次

メンターミニマリストを作る意義 

メンターミニマリストは作るべし

さぁ、ミニマリストになるぞー!と思っても相当な覚悟やきっかけがないと一気にモノを減らすのって難しいです。

村田

私の場合は引っ越しや妊娠・出産と言った、人生における大きな転換点をきっかけにモノを一気に減らせました。 

一気にモノを減らせたのも引っ越し・妊娠出産の転換点だけではなく、私の中でミニマリストメンターがいたから。

村田

おかげでスムーズに一気に減らせました。

私のメンターミニマリスト(3名)

そもそも自分がミニマリストになる前から、ミニマリストさん達のブログは読み漁っていた私。

村田

私にも常にメンターミニマリストがいます。

最近の私のメンターミニマリストの方々は、

  • あぽんさんミニマリスト
  • Nozomiさん
  • 優多さん(収納しないブログ)

あぽんさん

あぽんさんは、今回の妊娠出産における捨て活においてかなり背中を押してくれたメンターです。

なんやかんや手放すことに慣れが生じてきていた私に改めて喝を入れてくれました。(ご本人に直接なんか言われたわけではないです笑)

ミニマリストNozomiさん

最近ハマっているVoicyで知ってから大ファンになりました!

インスタグラムやブログ、YouTube、Twitterもされていて、どれもたくさん刺激をもらえます。

優多さん 

『収納しないブログ』を運営されている優多さん。

私も収納には力を入れてない派なので、ブログのタイトル名に惹かれて拝読するようになりました。

優多さんは、なんと言っても文章が読みやすい!そして写真も素敵!!

ブログというより、エッセイ感覚でガンガン読み進められるのでおすすめです。

ミニマリスト目指すなら、まずはメンターを見つけようと!

具体的な理由がなくても、ミニマリストになってみたいと思ったらその時がタイミング。

タイミングを逃さないのがコツです。

とりあえず手放せるモノは手放しつつも、参考になるミニマリストメンターを見つけておきましょう!

村田

ミニマリストメンターは何人いてもいいし、どんどん変わっていっていいです。なぜならモノを減らす事で自分の価値観も変わるから!

2023年をスッキリ過ごすためにも、メンターを見つけながらモノを手放していきましょう!

#ミニマリスト - ブログ村ハッシュタグ
#ミニマリスト

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次