➡この夏買うべき夏服アイテム5選(2024年)

ワンオペ育児におすすめな習い事3選

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



村田のアイコン画像村田

小4・小2(共に男児)・1歳(女児) 3人を絶賛ワンオペ育児中。転勤妻でありズボラミニマリスト主婦でもある村田です。
(肩書多すぎ(笑))

長男が生まれた時からワンオペ育児をスタートしていたので、ワンオペ育児歴も8年を超えました。  

村田のアイコン画像村田

もはや1人で育児をすることに何の感情も持たなくなってしまった私です。

もう仕方がないのです。夫は仕事に忙しいし、私がやるしかないというのが正直なところ。

ワンオペ育児だからって悲観する必要はないし、私はしたくない。
子供にも悲しい思いも寂しい思いをさせたくないので、育児については100%すべての力を全開にして取り組んでいます。

とは言え、ワンオペ育児にもメリハリは必要で。。。

村田のアイコン画像村田

頑張るところは超がんばるけれど、ラクできるところは力抜かないと正直やっていられません。。。

特に子どもの習い事は鬼門!
これはワンオペ育児しているい人に限らず、習い事への送迎や予習・復習を見てあげることも含めるとかなり見極めないと途端に暮らしが回らなくなります。

ワンオペ歴8年の私が選ぶ、転勤族・ワンオペ育児中の私がお勧めする子どもの習い事3選についてご紹介します!

目次

転勤族・ワンオペ育児中の方のお子さんにおすすめな習い事3選

オンライン英会話

今の時代、英語を話せなければおそらくやっていけないと思います。

特に子どもたちが大人になる頃には、英語が話せなければ色々危ういのではと思ってます。

せっかく習うなら、きちんと身になるように対面の英会話教室に行くのが一番ベスト。
とは言え家の近くに必ず英会話教室があるとは限らないですよね。

村田のアイコン画像村田

我が家もそう!近所に英会話教室がない…

そこで選んだのはオンライン英会話!

いくつか無料体験をした結果、子どもたちは学研のkiminiオンライン英会話を選びました。

関連記事>>>【7月の振り返り】2023年やりたいことリストの進捗 

私はいつも子どもたちの横に座って、講師の先生が何を言ってるかわからない時はヘルプに入れるようにしてますが、kimimi英会話が一番子どもたちが楽しそう且つきちんと学習している感じがしました。

夏休みは、一日1レッスンできるコースにしていたけれど、学校が始まると毎日はなかなか難しいので、
月4回の2200円のコースで今は継続しています。

村田のアイコン画像村田

主に土日やっている感じ。出かけてない土日にまとめてやっている感じだけど、その方が子どもたちも集中出来るみたい。

遊びたいのに遊びに行けない、疲れているのにやらなきゃいけないという極限状態でやるよりかは、やることない穏やかな気持ちの時にやらせるのがベストというのが私の感想。

送迎はないし、きちんと身になっているのを間近で見えるので、オンライン英会話はほんとおすすめです!

\今なら30日間の無料体験ができちゃう!/
申込はこちら⇒学研のkiminiオンライン英会話

通信教育

本当は公文や塾に通わせてあげたいけれど、予算もないし、私的に送迎も宿題を見てあげることも難しい…

村田のアイコン画像村田

けど勉強はしてほしいし、させたいですからね。

そこで選んだのは通信教育。
通信教育なら、送迎がない!(一番重要)

塾に通ったら行き帰りの時間も必要になるから、子どもも時間の余裕がなくなります。

勉強だけでなく、ゲームしたりやYouTubeみる時間も必要だろうし、本読んだり、折り紙したりとリフレッシュだってしたいはず(うちはね)。

通信教育なら行き帰りの時間が発生しないから、より時間を効率的に使えます。

長男は2年生まで進研ゼミ(小学生講座)を受講していましたが、中学受験を見据えて、中学受験コースを受講中。(本当に受験するかはもう少し悩み中。選択肢を残すために受講しています)

次男はこどもちゃれんじをやっていた流れで、進研ゼミ(小学生講座)を受けています。

小学3年生になったら、次男にもZ会の中学受験講座を受講する予定です。

超ちなみにだけど、一学期成績が振るわず夏休みに補習を受けていた次男。
夏休み中にちびむすドリルを活用して、基礎(足し算・引き算)を徹底的にたたき直したところ、
担任の先生から「おかあさんと次男君、夏休みめっちゃ頑張りましたよね!?次男君見違えてます!!」と言ってもらえるくらいにはなりました。

ちびむすドリルは印刷する手間はあるけれど、無料。
おうち学習にはとてもおすすめです。

バス送迎のある習い事

主に思い浮かぶのはスイミングスクールですが、バスの送迎があるのも本当におすすめです。

送迎って親にしたらかなりの負担。

村田のアイコン画像村田

その時間を家事に回したり、休憩時間に回したいのが本音…

バス送迎があれば、その分時間も心の余裕も出来るので、あえてバス送迎のある習い事(スイミング)をさせています。

一人でバスに乗っていくって、子どもにとっては冒険だし、うちの場合はバス乗車中は昼寝時間だと思っているみたいでそれはそれで子どもにとっても効率いいのかなと感じています。

ワンオペ育児なら習い事は継続しやすいのがおすすめ

子どもが小さいうちは習い事も、親の送迎が必要です。
もちろん大きくなっても、遠い習い事だったら送迎が必要だったり、心配もしてしまったり。。。

子どものやる気が何よりも一番重要だとは思うのだけれど、親がついていけるかも(精神的にも実務的にも)結構重要だったりします。

わが家の場合、長男が結構距離のある習い事を一つしていて、とてもじゃないけど一人で自転車で行かせられるような距離でもなく。

長男本人がめちゃくちゃやる気があるから、その送迎のためには頑張る!
けどそれ以外は、送迎がラクなものにすると固い決意をしています。

習い事は、子どものモチベーションももちろん必要だけれど親のモチベーションも必要になってきます。
継続性が一番重要なので、習い事を選ぶ際の参考になれば幸いです!

\ミニマルライフで日々の暮らしを身軽に!/

ミニマルライフ - ブログ村ハッシュタグ
#ミニマルライフ

\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ミニマリズムランキング

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる