昨晩からスタートした楽天お買い物マラソン。

楽天経済圏に身を寄せている私は、毎度お買い物マラソンやスーパーセールのイベントの際にまとめ買いをするようにしています。
- 買うまでにかなり吟味する
- ポイントが効率的に貯められる
- お買い得価格で購入できる
この3つのメリットを受けつつ、買い物をしています。
今回は、今月再開する予定のキャンプな準備と夫の育休終了に向けての準備アイテムたちを購入したのでご紹介します!
キャンプと育休明け準備
娘用シュラフ
妊娠出産でストップしていたキャンプを今月から再開することに。
娘のシュラフを購入しておくことにしました。
まずは近場の千葉のキャンプ場から始める予定。

ゆくゆくは群馬や長野にも足を伸ばすつもりです。
レジャーシート
以前使っていたレジャーシートがボロボロになったので買い替え!
この大きいサイズのレジャーシートは各家庭一つあると便利です!
牛丼の具
もうすぐ夫な育休が明けるので、本格的に私のワンオペ育児が再開します。

何が大変って、黄昏泣きされ夕方以降全て…しんどい…
夕飯作りが少しでもラクできるように冷凍食品を買い漁っておきます!

牛丼とか牛めしはご飯さえ炊いておけばなんとかなるからワンオペ育児の救世主なんです!
ピザ
ピザもワンオペ育児の最強の味方!!
餃子
この餃子は我が家の冷蔵庫に常にストックされています。

餃子がないと不安になる(笑)
それくらい我が家では大活躍です!
肉も野菜も入ってるから、母的に背徳感なく子どもたちに食べさせられるのでほんと便利。
バターケース
先日、夫がバターケースを食器洗機で洗ってしまい使い物にならなくなってしまうという悲劇が…
我が家はバターはほぼ毎日のように使うので、バターケースは必須のため買い替えでこちらを購入することにしました。
母の日や学用品の買い足しするならマラソンを活用すべし!
今週末の母の日のプレゼントや、学用品の買い出しがあるならお買い物マラソンは参戦すべし!
楽天ポイントが効率的に貯まるので、必要なモノがある場合は今買うのが断然お得!

今回の楽天マラソンは16日(火)の1時59分までなのでお買い逃しなく〜
コメント