服好きだけれどミニマリストである私の、少ない服でおしゃれを楽しむコツの一つが、
私服の制服化。
あらかじめどの組み合わせで着るのか決め打ちをしておくので、
- 毎朝の服選びの時間の短縮
- コーディネートを毎日考えなくて済む
- 変ちくりんな組み合わせの服を着る事件を回避できる

日々、育児家事に奔走している私にはメリットだらけなんです。
服好きミニマリストが2021年9月に着回す私服の制服化5パターン
今月は9着で着回しています。
ブラウス×テーパードパンツ(coca)

先月、大手町で一回目のワクチン接種の帰りに購入したブラウス。
ここぞとばかりに着まくっています。
cocaのテーパードパンツはプチプラなのに動きやすい、キレイ目コーデに仕上げてくれるので、
元を取ったくらい履き倒してると思う(笑)
ショルダータックワンピース(GU)×快適レギンス

次男の幼稚園までの道のりが片道2キロなんです。
なので送迎だけで毎日8キロ自転車を漕いでいます(笑)。
なのでまだまだノースリーブでもちょうどいい日が続いています。(多分私だけ)
快適レギンスも涼しいし、UVカット効果もありで来年もリピする予定のオススメレギンスです。
リネン混ワンピース(サンフラワー)×ウルトラストレッチレギンスパンツ(ユニクロ)

こちらもこの夏かなり着まくってきたワンピース。

着すぎてだんだん色褪せてきてしまったので、今月いっぱいで手放す予定ですが、しっかり元はとりました!
ラウンドヘムTワンピース(GU)×ウルトラストレッチレギンスパンツ(ユニクロ)

公園に行くとき、このコーデのことが多いです。

一番動きやすくて、涼しい!
蚊に刺されやすいので、夏の終わりだというのに最近買い足したマドンナの虫除けスプレーは欠かせないアイテムです。
エアリーバンドカラーシャツ(GU)×ウルトラストレッチレギンスパンツ(ユニクロ)

今年のトレンドになっているバンドカラーシャツ。
一着あると、今っぽさが増しておすすめ!

たまに見るテレビでもバンドカラーシャツを着た方々をお見かけするので、本当に人気なんだなと思ってます。
足元はこの2足で
今期、秋服は買わない予定なので靴だけ買い足しました。

服はまだ夏っぽさ前回なんだけど、足元だけはサンダルを卒業して秋靴にしています。
今月は祝日も多かったり、私は2回目のワクチン接種が控えていたりしてバタバタしそうなので、
私服の制服化の力を借りて、毎日を少しでもラクに楽しくしていけたらいいなと思います!
\服好きミニマリストおすすめのスタイルアップアイテム/
- ラク盛りキャミソール
胸をしっかりホールドしてくれてかたちもきれいにしてくれます!
- 骨盤ガードル
これ履くだけで姿勢が良くなるしドカ食いも防止できるのでおすすめ
コメント