➡今買うべき秋服3選(2024年)

【マザーズバッグ】ミニマリストの無印良品マイトートバッグの中身/生後4・5・6・7・8ヶ月

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



気が付けば長女も生後8か月になりました。

村田のアイコン画像村田

家の中をハイハイで自由に動き回り、至る所でつかまり立ちをするように・・・
母はもう目を離せなくなりました・・・

なので、ここ最近は家にいてもソワソワするから、児童館デビューもしました。

わが家の場合は、上に8歳6歳の兄たちもいるので、長女は生後4か月の時点でキャンプデビューさせられたりと、外に連れ回されています。(ごめんね・・・)

外出多めの我が家の長女のマザーズバッグの中身(生後4か月~8ヶ月)をご紹介したいと思います!

目次

マザーズバッグは無印良品のマイトートバッグ(現在廃盤)を使用

マザーズバッグは現在廃盤となっている無印良品のマイトートバッグを使用しています。

関連記事▶【無印良品】三人目のマザーズバッグは990円のマイトートバッグ

村田のアイコン画像村田

当時990円で購入できて、一生リピだと思っていたのですが廃盤に・・・

現在、無印良品で販売されている一番近い形のバッグ(ほぼ同じ)は帆布横型 トートバッグ(1490円)です。

現物を見ましたが、廃盤商品とマチ幅・縦・横とサイズはまったく同じなので、こちらのアップデートされたようです。

無印マイトートバッグ・マザーズバッグ(生後4~8ヶ月)の中身

お着替えポーチ(ダイソー200円商品)

ダイソートラベルポーチをお着替えポーチとして代用
  • よだれかけ(死語かな…今はスタイっていうのかも)
  • 着替え1セット
お着替えポーチ

お着替えポーチはダイソーの200円商品です。

村田のアイコン画像村田

洗濯ネットとしても使えるので、汚れた服をこの中に入れてそのまま洗っています!(ズボラなので少しでもラクしたい)

オムツケース(ダイソー)

  • オムツ5枚
  • おしりふき
  • 使用済みおむつ入れ袋(ダイソー)
  • 防水おむつ替えシート
村田のアイコン画像村田

おむつケースもダイソーです。(どうせ汚れるので安くてOK!)

おむつポーチの中身

外出するようになってからは、防水のおむつ替えシートも持つようになりました。

というのも、出先でのおむつ替えの際にアデノやらRSウイルスに感染する可能性があるとネットで見たからです。

オムツ交換台についていた菌が、我が子についてしまいそこから感染するリスクがあるとのこと。

対策としては、

  • オムツ交換台を除菌する
  • 使い捨てのオムツ替えシートを使うようにする

おむつ替えシートも使い捨てというのが重要で。
洗えるおむつ替えシートだと、結局菌が付いたシートをバッグの中に入れるので菌をバッグの中にいれて持ち帰るという事になるので使い捨てのほうがいいのです。

村田のアイコン画像村田

長男・次男もアデノもRSウイルスにもなったことあるけど、高熱が出るし見ていてしんどそうでした。
できる限りの防御はしたいので、おむつ替えシートも必須アイテムの仲間入りしました。

水筒

離乳食を生後5か月から始めたので、同じタイミングで水筒もデビューしました。
(中身は家で作った麦茶です。)

大して飲まないですけどね。。。
脱水は怖いから、念のためお茶も常に持つようにしています。

我が家が購入したのは、こちらのセット。


村田のアイコン画像村田

スパウトとストローが付いてるし、保冷できるマグが付いてるのでかなりおすすめのマグセットです!

アロベビー日焼け止め&虫除けスプレー

女子なので、日焼けも気になるし虫除けもしなきゃ・・・なので。

村田のアイコン画像村田

日焼け止めも虫除けもこれ一本で対策できる、アローベビーのUV&アウトドアミストは大活躍です!

ただね、これはこのミストに限らずなんだけど、今の蚊ってマジで強いのよ・・・
虫よけスプレーしてても全然襲来してくるので、こまめにつけ直すのは忘れずに!

産前・産後はアロベビーのアイテムに頼り切りです!(ママにも赤ちゃんにも優しいので)
関連記事▶痒くならない妊娠線クリーム・アロベビーのボディーマーククリームが断トツでおすすめ

虫除けスプレー(大人用)

私の中では、アローベビーのUV&アウトドアミストは娘に使うための高級品なので(節約家計ですから・・・)、私や息子たちには、思う存分使える市販の虫よけスプレーを持って行っています。

何度も言うけど、ほんと強力そうな虫よけスプレーしてもやつら(蚊たち)はやってくる!
気兼ねなく使える虫除けスプレーは子連れには必須です!

このKINCHOの虫よけスプレーは、市販の虫よけスプレー独特のにおいがしないのでおすすめ!

ベビーチェアベルト

生後7か月くらいからお座りができるようになったので、外食先でもイスに座れるようにベビーチェアベルトも携帯するようにしました。

村田のアイコン画像村田

ちなみにこちらは長男の時から使っているので、8年目選手。

大抵の椅子には対応できるし、長時間は無理だけれど、私がご飯を食べきるくらいの間は椅子に座っていてくれるので、これがあると外食のハードルが下がります。

子ども用いすがないお店とかもあるから、そういう時は持っているとめっちゃ助かります!

授乳ケープ

完母のため、授乳ケープは必須!

村田のアイコン画像村田

この授乳ケープも、長男の時から使っているので8年選手です!

除菌シート

あらゆる場面で必須アイテムですからね。
持っていると安心です。

私の持ち物はユニクロのラウンドミニショルダーバッグに

マザーズバッグを軽くするためには、ママの持ち物を最低限にするのが何よりものポイント。

  1. 財布
  2. キーケース
  3. スマホ
  4. ハンカチ
ミニマリスト母の持ち物
これにスマホをプラスして4点セットです
村田のアイコン画像村田

これらさえあれば、生きていけます。

この4つは世界一売れているバッグの、ユニクロのラウンドミニショルダーバッグにいれて別途管理しています。

マザーズバッグの中にしまい込んでがさごそ探すよりかは、ショルダーバッグにいれてさらっと出せる方が、
ストレスもなくラクだからです。(ズボラ人間なので)

マザーズバッグは必要最低限しかいれない

わが家の長女の生後4か月~8ヶ月のマザーズバッグの中身の

  1. お着替えポーチ(ダイソー)
  2. おむつポーチ(ダイソー)
  3. 水筒
  4. 日焼け止め&アウトドアミスト
  5. 大人用の虫よけスプレー
  6. ベビーチェアベルト
  7. 授乳ケープ

のご紹介でした。

基本的に娘のモノも私のモノも必要最低限しか持ちません。

荷物が多くなれば多くなるほど、その分重くなってそれがストレスになるから。
重いモノを持つってストレスです。

村田のアイコン画像村田

娘も私も困らない程度のギリギリを攻めているのが今のバッグの中身です。

ただでさえストレスフルな育児(仕方ないです、人を育てるって大変ですから。)
余計なストレスを増やさないようにする一つの方法として”荷物を減らす”は効果抜群です!

みなさんの持ちモノの参考になれば幸いです!

\ミニマリストブロガーさんたちの記事はこちらでチェック/

#ミニマリスト - ブログ村ハッシュタグ
#ミニマリスト

\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ミニマリズムランキング

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる