人気記事一覧
-
【捨て活】一日一捨てを続けて2ヶ月の私と暮らしに現れた3つの変化
捨て活をスタートして、2か月。 捨て活を続けてきた私の私と暮らしに出てきた3つの変化をご紹介したいと思います。 捨て活を続けて起きた3つの変化 捨て活センサーが強度を増した そもそも日々捨て活は心がけていましたが、実は知らぬ間に見て見ぬふりをし... -
【グアム子連れ旅行レポ】4歳2歳と行く3泊4日グアム旅行1日目~成田空港・出国手続き・機内・グアム国際空港・ホテルのチェックイン~
先日、2歳と4歳の男の子兄弟を連れてグアムへ旅行をしてきました!! *関連記事*子連れでグアム行きが決定!!~経緯・予約方法・参考にしたブロガーさん~ もうね、本当に本当に行って良かった!! それなりにお金はかかったけど、東京に住んでいて子供... -
服好きミニマリストの少ない服でおしゃれを楽しむ11のコツ
気が付けばミニマリスト歴も5年になりました。 これまでも何度もお伝えしていますが私は、 服好きミニマリスト学生時代はユニクロでアルバイトをしていた くらい服が好き。 これまでに100着は軽く超える服たちを手放して、今は20着ほどの服だけで暮らせる... -
【旅準備】家族4人(夫婦と3歳・1歳児)2泊3日家族旅行のバッグの中身、ご紹介します!!
2泊3日の日程で、御殿場に来ております。 せっかくの旅行なのに、荷物が多すぎてイライラするのは絶対避けたい!!というのが子連れ旅行での私のポリシー。 今回はミニマリスト的2泊3日の御殿場家族旅行の持ち物についてご紹介したいと思います!! とにか... -
子連れディズニー(日帰り)・予算は5万円!家族4人の費用と節約術4選
3年ぶりに家族4人で行ったディズニーランド。 チケットの金額も変わっていたり、システムやルールも3年前と比較すると変更点が多すぎて浦島太郎状態でした・・・ 年明けに出産予定なので、家族4人で行くのは最後。子どもたちも7歳(小2)、5歳(年長)となって... -
【捨て活】パーティードレスを処分しました!!
不要なモノを手放して、必要なモノをガンガン手に入れていく。 この度、手放すと決めたものはパーティードレス。服好きミニマリストだからこそ、パーティードレスは不要だという結論に達しました。 この記事がおすすめな方 パーティードレスをの処分を検討... -
【ミニマリストだけど】子育て中ミニマリスト主婦があえて多めに持っている3アイテム
ミニマリスト歴3年(もうすぐ4年)。お家に初めて遊びくる友達にも、「モノ少ない!」と言ってもらえて悦に浸っている私です。 けど、モノってなんでもかんでも減らせば暮らしが楽になるわけではないと思うのが私の持論。 関連記事▶【少ないモノで... -
【持ち物】1泊2日義実家帰省のミニマリスト一家の荷物、大公開します!!
年間の行事の中で何が一番嫌って、義実家の帰省です。 特に年末年始の義実家への帰省は、スーパーやお店が閉まっていることもあるから、持ち物にはめちゃくちゃ神経尖らせる必要があります。 本記事では忘れ物のできない義実家への帰省の際の我が家のもち... -
【グアム子連れ旅行レポ】4歳2歳と行く3泊4日グアム旅4日目~帰国・グアム空港・機内・帰宅~
10月末に4歳と2歳のやんちゃ兄弟を連れて、グアムに行ってきました。 本記事では前回の1日目、2日目、3日目に続いて、最終日の4日目。 ほぼ帰国のみでしたが、無事に家に着くまでが旅行なので最後までお付き合いください(笑) 4日目帰国 午前3時45分ロビー... -
専業主婦のお小遣い(一万円)の使い道・内訳を大公開します!
専業主婦の私のお小遣いは一万円です。 どうしてもそれ以上使いたい時は、旦那に相談しますがほとんどありません。 そんな私の一ヶ月のお小遣いの使い道の内訳を大公開します!! 専業主婦お小遣い一万円の使い道内訳 美容院代積立 3000円 スキンケア・化...