➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

ミニマリストの旅準備。8泊9日の入院持ち物リスト。

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



来週出産します、エミです。

私は帝王切開での出産なので、病院には8泊9日します。

(その間、息子は母にお願いしますが心配…ママに捨てられたとか思わないといいんだけど。。。)

持ち物は基本的に病院に指定されているので、それらはミニマムにはせず持って行きます。

洗面用具だけは個人で必要なものを持ってきてくださいと言われたので、ミニマリストの端くれなりの洗面用具を準備してみました!

目次

8泊9日の洗面セット

帝王切開なので術後2日くらいお風呂には入れませんでしたが、約一週間分の洗面セットは必要です。

今回揃えたのはこちら!

ロクシタンのシャンプー&コンディショナー

お金が貯まる体質になるために、髪の毛にだけはお金をかけようと決めた私。

【関連記事】【本】目指せ!『お金が貯まる「体質」のつくり方』で体質改善目指します!!

入院準備もここにお金をかけたので余計な物欲が湧きませんでした。

体質改善できてる?(笑)

無印の洗顔フォームと全身シャンプー

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる