汚部屋脱却に向け、旦那も巻き込むようになってから、家の中のモノが目に見えるように減ってきました。
【関連記事】汚部屋脱却シリーズ①第一回家族総出で断捨離祭り
逆に減ることなく、むしろ増えていくであろうモノが子供のおもちゃです。
この増えてくおもちゃ問題にそろそろ本腰入れて立ち向かうことにしました。
増え続ける子供のおもちゃ
我が家には2歳児と0歳児がいます。
特に2歳の長男は両家にとって初孫なので、じいじばあばからかなりの勢いでおもちゃが貢がれること!!
それに加えてこどもちゃれんじをしているので毎月何かしら付録のおもちゃが来ています。
本来モノを増やさないためには、
- モノを家に取り込まない
- 手放す
- 減らす
が鉄則だと思いますが、子供のおもちゃについてはある程度増えてもいいと思っています。
おもちゃ増えてもいいよ問題
こどもちゃれんじの付録を含めて、子供のおもちゃは息子の成長に、いい意味で刺激を与えてもらっているから。
無駄なおもちゃってそんなにないと思います。(今のところ)
なので、当面の間は減らすことも、新たなおもちゃを拒否することもせずにいこうと決めました。
スペース確保のための断捨離
大好きな子どものためなら、かーちゃん頑張れる!!
と言うことで、おもちゃのためのスペース作りに取り組みました。
因みに現在の我が家は食器棚の空いたスペースがおもちゃスペースです。
このスペースにおもちゃが入ってます。
今回はこれまで私の物置きにしていた、右側の食器棚の一番下のスペースを空けることにしました。
それがこちら!カオス!(笑)
余裕のない私の何でも入れです。
ハンカチもなぜかここに保管。
あとは目を通さなきゃいけない、区からの資料とかシュレッダーしないといけないものとかの一時保管場所。
あとは写ってないけどメイクポーチも入れていました。
一旦整理してしまえば、一時保管場所もこんなにスペースは必要ありません。
ここを断捨離して、おもちゃスペースにすることにしました!
新たなおもちゃスペース
そしてこうなりました!
まだ試行錯誤中なので見栄えは良くないけど、DVDやこどもちゃれんじの本、お絵描きセットやパズルをここに収納しました。
息子もこの方が見やすいし取り出しやすいみたいです。
おわりに
断捨離をして、子供のおもちゃスペースを増設したよというお話でした。
ミニマリストVS子供のおもちゃの戦いとしては!ミニマリストの私が屈した形になってます(笑)
子供的にはおもちゃが出しやすく見やすくなったので良かったかな(^^)
◆一部でも部屋をスッキリさせると何だか気持ちいい!参考にしているトラコミュはこちら(にほんブログ村)
すっきり暮らす
\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!
小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。