2016年の3月、転勤に引っ越しを機にミニマリストになると覚悟を決めました。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
それから4年が経とうとしています。あっという間~
そんな捨て活歴4年ですが、振り返ってみると、2016年捨て活を始めた当初に理想だと思っていた暮らしに近づいていました。
捨て活歴4年のミニマリスト主婦が手に入れた暮らしの6つの特徴についてご紹介したいと思います。
捨て活歴4年のミニマリスト主婦が手に入れたのはこんな暮らし
節約が自動的にできるようになった
そもそも浪費家であった私。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/3A718C93-09C8-4F3C-B596-8297478FEFD4.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/3A718C93-09C8-4F3C-B596-8297478FEFD4.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/3A718C93-09C8-4F3C-B596-8297478FEFD4.jpeg)
結婚後も長男出産後も家計は火の車でした。
必要か不要かと言うよりも、欲望のままに気になったものをお買い上げしていたので、仕方ないのですが(;^_^A
ミニマリストになってモノを減らし続けた結果手に入れたのは、お気に入りに囲まれた暮らし。
関連記事▶【ミニルライフ】『お気に入りのモノで囲まれた暮らし』のコスパの良さについて。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2018/10/23758C55-C61C-4664-8447-D035B7BCA6CA-225x300.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2018/10/23758C55-C61C-4664-8447-D035B7BCA6CA-225x300.jpeg)
本当に使うモノ・使い切れるだけの量しか買わなくなりました。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
なので無意識に、自動的に節約できるようになったんです。
関連記事▶【捨て活】モノを減らすとお金の流れが変わるカラクリ、語ります。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2018/08/a7a5f42f0e707561739ba124f1202fa9-300x158.jpg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2018/08/a7a5f42f0e707561739ba124f1202fa9-300x158.jpg)
少ない服でもおしゃれを楽しめることを知った
洋服が大好きで、学生時代のアルバイトもユニクロでしていた私。
ミニマリストになる前までは、常に30着以上の洋服から服を選ぶような状態のクローゼットでした。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/673C14B1-93F5-4378-91E7-3B4017435411.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/673C14B1-93F5-4378-91E7-3B4017435411.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/673C14B1-93F5-4378-91E7-3B4017435411.jpeg)
とにかく服でパンパン!!なのに、毎朝何着たらいいか悩みまくっていました。
ところがどっこい、思い切って洋服を減らしてみたらこれまで以上におしゃれを楽しめるようになったんです!!
選択肢が多いほうがおしゃれを楽しめると思っていた私の中でのスタンダードが、見事破壊されました。
ここ最近は月に9~15着程度で着回しています。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2021/04/7966bae78213db11914ad7af893f8431-300x158.png)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2021/04/7966bae78213db11914ad7af893f8431-300x158.png)
さらには私服の制服化をしているので、毎日何を着るか悩む時間は0になりました。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2019/09/FED791FB-EB40-4E2C-8146-F82C46C0E3F5-200x300.png)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2019/09/FED791FB-EB40-4E2C-8146-F82C46C0E3F5-200x300.png)
家事のミニマル化に成功した
これはかねてからの念願でした。
体育会系で何事にも全力で打ち込んできた私ですが、家事にも100%全力で向き合った結果、家事が嫌いになりました(笑)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
そもそもめんどくさがり屋なので、マメにとか無理だし。。。
なので同じ家事でも可能な限り手を抜いて同じ結果を導けるような家事のミニマル化に成功しました!!
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2019/07/4d449ab09bce2ed79afb54d7c23765b3-300x158.jpg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2019/07/4d449ab09bce2ed79afb54d7c23765b3-300x158.jpg)
ズボラでも継続できる仕組み作りをしました。
時間とゆとりができた
ほんとこれ!!これです!!
私が2016年3月にミニマリストになると覚悟してから一番手に入れたかったのが、「時間とゆとり」。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
モノがありすぎて、モノに支配されていたころには考えられなかったこの「時間とゆとり」。
今は、
- 何が必要なのかわかっている
- 基本的に1in1out
- 「手放したら手に入れる」・「手に入れるから手放す」を繰り返している
のでモノの管理が本当に楽です。
- 『自分の時間』
- 『家族での時間』
- 『子供との時間』
に費やしたいと思っています。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
とりわけ『子供との時間』にたくさん時間を使えるようになりました。
うちはやんちゃ坊主2人がいるので、その相手をしているとめちゃくちゃ体力消耗して、基本毎日寝落ちしているけど・・・
けど、この時間はモノが多すぎた時の私だったら作れてなかっただろうなとよく思います。
関連記事▶【ワンオペで2人育児】2歳差育児・専業主婦(3歳・0歳)の一日のタイムスケジュール、大公開します!!
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2018/02/F707F08B-54F1-4814-AF4C-2EE3F0B5A52E-225x300.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2018/02/F707F08B-54F1-4814-AF4C-2EE3F0B5A52E-225x300.jpeg)
少しだけ丁寧な暮らしができるようになった
人によって丁寧の基準はいろいろあると思うけど、
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
私にとっての丁寧な暮らしは、エコで人やモノを大事にする暮らし。
ズボラでめんどくさがり屋なので、昔なら洋服に毛玉ができたら、ただそれだけで捨てていました。
毛玉なんて取ってる暇なかったですからね。。。
モノを減らした今は、少ない服だからケアも必要だということもあるし、時間とゆとりも少しあるから、ブラシをかけたり、毛玉をとったりして洋服の寿命を長くすることができています。
お金の使い方のメリハリがつけられるようになった
モノを減らしたことで、何にお金をかけたくて、何にお金をかけたくないかがはっきりわかってきました。
私は日用品にはお金をかけたくないし、子育て真っ最中の今は洋服にもお金をかけずプチプラでいいと思っています。
逆に、旅行などの体験や健康につながる食材にはお金をかけたいなと。
関連記事▶【家計】ミニマリスト専業主婦の私がお金をかけるもの、かけないものリスト。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2016/07/9779396262_6fe5f2d8e3-300x225.jpg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2016/07/9779396262_6fe5f2d8e3-300x225.jpg)
何もかも節約していると、ダイエットと同じでリバウンドしそうなので、
使うところは使う!そうじゃないところは徹底的に節約する!!の精神でいると、うまいこと調和がとれるし、話が元に戻りますが自動的に節約できちゃいます。
捨て活歴4年目のミニマリスト主婦が手に入れた暮らし|6つの特徴
捨て活歴4年目のミニマリスト主婦が手に入れた暮らし、
- 節約が自動的にできるようになった
- 少ない服でもおしゃれを楽しめることを知った
- 家事のミニマル化に成功した
- 時間とゆとりができた
- 少しだけ丁寧な暮らしができるようになった
- お金の使い方のメリハリがつけられるようになった
のご紹介でした!
4年前に理想だと思っていた暮らしに、4年かけてようやく近づいてきました。
以前は、一気にモノを減らせばすぐにミニマルな暮らしが手に入るんだろうなと思っていましたが、甘かったです(笑)
家族もいるし、私自身もそもそもミニマリスト思考の人ではなかったから、少しずつ少しずつ。
ミニマリストの考え方を噛み砕きながら自分のモノにしていって、ようやく今があるといった感じです。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
ただ一つ言えるのは、モノを減らしたら人生が新たな動きをし始めるよ!!ってこと。
これまでと違った暮らし、世界・自分に出会えるチャンスが増えるのは間違いなしです!!
◆ミニマリストには誰にでもなれます!!ガランとした何もない部屋に住む人だけがミニマリストではないと思います。
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2021/08/4f3a81fd7f53378eb5c0eaecb5bdf42d-300x158.png)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2021/08/4f3a81fd7f53378eb5c0eaecb5bdf42d-300x158.png)
◆子育て中の方にはミニマリストをめちゃくちゃおススメしたいです!!
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2019/07/B3DCE63F-2194-4D3E-A558-3D7ABE3DDFB7-300x225.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2019/07/B3DCE63F-2194-4D3E-A558-3D7ABE3DDFB7-300x225.jpeg)
関連記事▶読むだけで捨て活・片付けが捗る!!ミニマリスト主婦おすすめの8冊
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2022/12/abf08de87219b347bc1a2706c98a7326-300x158.jpg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2022/12/abf08de87219b347bc1a2706c98a7326-300x158.jpg)
◆ミニマリストを目指すならこのテーマがおすすめ(にほんブログ村)
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/
\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
![](https://entamlife.com/wp-content/uploads/2023/02/1B1D3D03-E1E5-462F-9524-4476506AF8A1.jpeg)
小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。
コメント