今年のやりたいことの一つとして掲げているのが投資。

毎年やろうやろうと思いながら、日常で手一杯になってしまし結局腰が重すぎて逃げる日々でしたが、今年こそ!と思っています。
投資に対して腰の重い私に、発破をかけてくれた一冊が、
厚切りジェイソンさんの『ジェイソン流・お金の増やし方』。
えいごであそぼ with Ortonにも出演している厚切りジェイソンさんなので、主婦にはなじみがあるため
話が入ってきやすい一冊です!
投資に対するハードルが下がる一冊 ジェイソン流・お金の増やし方
投資を始めたいと思う私の腰を軽くしてくれたのは間違いなくこの一冊。

投資に対するハードルが一気に下がりました。
なぜなら著者が繰り返し伝えてくれていることは、『節約して、コツコツ入金して、待つ。』

『節約して、コツコツ入金して、待つ。』
この言葉を聞いて、なんか私にもできそう!と思ったんですよね。
一切難しい用語とかないじゃないですか。
『節約して、コツコツ入金して、待つ。』 という簡単シンプルな3つの手順で投資をして資産を増やそうだから、
とても入口が入りやすくなっています。
ジェイソン流・お金の増やし方をおすすめする3つの理由
投資をしないということがいかに機会損失をしているか具体的にわかる
今や銀行にお金を預けても、簡単にお金は増えません。

利息なんて、時間外手数料一回でパァになっちゃう時代です。
お金を増やすためにはお金にも働いてもらわないといけない時代になりました。
この本を読めば、投資しないことがいかに機会損失をしているかわかります。
節約術を紹介してくれている
著者が実践している12の本気の節約術を紹介してくれています。

主婦としても参考になるし、なんならこの節約術の章だけでも夫に読んでほしいと切実に思いました(笑)
節約の面でも家族が同じ方向に向かうきっかけをくれると思います。
おすすめ銘柄を教えてくれている
初心者にはどこの銘柄がいいとかまったくもってわからないですよね・・・
そこをきちんと教えてくれる一冊です。
個別株ではないので、いちいち株価を毎日チェックみたいなことはしなくてすむ投資方法でのおすすめ銘柄を教えてくれます。

私は、本書の情報をもとにジュニアNISAを開設する予定です。
お金の知識を増やしたい人必読!ジェイソン流・お金の増やし方
お金の増やし方を知りたい人はぜひ!ジェイソン流・お金の増やし方は必読です!
支出を減らして、コツコツ入金して、待つ
シンプルだけど確かなお金の試し方をこの一冊で学びことができます。
コメント