➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

アラサーミニマリスト、体と向き合う。ニトリで最高の睡眠をゲット!

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



アラサーミニマリスト、エミです。

あと二ヶ月もすればジャストサーです。

最近の体力の衰えに愕然としています。

 

どうやら若い頃とは調子が違うみたい

小さい頃から体力には自信があったので、みんながしんどそうにしていても結構へっちゃらなことが多かったのですが、最近はそうはいきません。

 

初めての子育てに奮闘中なせいもありますが、全身が凝り固まっているし、慢性的な睡眠不足だし、肌ももうツヤなんてどこかに行ってしまいました。

髪もパッサパサだ!

 

そろそろ自分の体に鞭を入れるのはやめて、労わってあげることにしました。

 

大事な睡眠に焦点を当てる

今回の東京への引っ越しを機にベッドを手放しました。(そういえば記事にするの忘れてた!)

畳の上に布団を敷いて寝ているのですが、その敷布団も薄いのか畳に直に寝ている感覚。。。

息子も夜中に授乳で何度も起きるし、どうしてもまとまって睡眠がとれません。

 

時間が取れないので、睡眠の質を上げて疲労回復を図ることにしました。

 

転勤族の味方、ニトリへGO!

我が家は転勤族なので基本的に家具関係は全国展開をしているニトリ様にお世話になっています。

そうすればどこかに転勤になって、家具に何か不具合があっても対応してもらえるからです。

今月中に車を手放すので、ニトリに行って布団などの大物買うには最後のチャンス。

店員さんに相談して、旦那とも相当議論して枕とマットレスを購入しました!

 

IMG_2581敷布団は既存の敷布団です。捨てずにまだ現役で頑張って貰うことにしました。

下のグレーのマットレスと、枕を買いました。

 

厚さは8センチのマットレス。

IMG_2584

腰をしっかり支えるというマットレスで、腰の部分だけ少し硬くなっています。

腰部分は少し固い構造ですが、体にフイットしてフカフカしています!

 

低反発まくらでさらに睡眠の質を高める!

IMG_2585低反発のまくらってこんなに寝心地いいんですね!

今まで昔ながらの固い枕を使っていたので、ふかふかだけどいい感じに反発してくるこの枕に感動!

これがあれば布団なくても寝られちゃうかもってくらい心地よいです。

 

まとめ

ニトリで最高の睡眠を手に入れました!

寝具を変えるだけで睡眠の質は向上するように感じます。(科学的にはわからないけど、体感的には全然違います!)

枕はカバーを入れても2000円しなかったので、睡眠時間を削っているママさん、OLさんにも気軽でお勧めです!

 

♡ニトリのオススメはこちらで見つけられます(にほんブログ村)
ニトリで買って良かったもの

9843:ニトリ

ニトリ大好き♪♪

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる