捨て活をスタートして、2か月。
この2ヶ月で70個近く手放してきた私。
捨て活を続けてきた私の私と暮らしに出てきた3つの変化をご紹介したいと思います。
捨て活を続けて起きた3つの変化
捨て活センサーが強度を増した
そもそも日々捨て活は心がけていましたが、実は知らぬ間に見て見ぬふりをしたいたことに気が付きました。
捨てなきゃいけないんだけど、面倒だなぁとか。
今日は捨てた捨てた!
旦那のシューズケアセットたち(もう液体も出てこないカッピカピ。)
なんとなく取っておいた包装紙
あと衝撃的に汚れていたので写真は撮らなかったけど加湿器本当に心から#すっきり_さっぱり_断捨離 #転勤妻の一日一捨て pic.twitter.com/1GZ3jjeyjV
— エミ (@emi_murata0105) 2018年1月23日
このツイートにあるように衝撃的に汚れていた加湿器、見て見ぬふりしていたんです。
シューズケアセットもそう。
旦那はこれとは別のモノを使っていたのを知っていて、多分もう使わないんだろうなと思ってはいたけど、旦那に確認することもせずいました。
全部見て見ぬふり。。。
捨て方を確認したり、捨てていいのか確認したりとちょっとだけ手間のかかるモノは見て見ぬふりしていたのです。
一日一捨てを始めたのをきっかけに、不要なモノは徹底的に手放そうと決めたので見て見ぬふりをやめて、捨て活センサーの強化を実現しました。
家の収納に余力が出来てきた
たかだか70個捨てただけですが、少しずつ家の収納に余力が出てきました。
空いたスペースを保つという手段もあるし、何か必要なモノが出てきてもこのスペースが出来たことによって
気軽に手に入れることができるようになったのです。
この少しずつでも目に見える変化が、なにか継続して物事を進めるモチベーションになります。
70個捨てたらこれだけ余裕が出来てきた。
じゃあもっと捨てたらどうなるんだろう!!このワクワクがやる気にも繋がります。
気持ちが軽くなった
これは個人的な感想になってしまうのですが、本当に気持ちが軽くなりました。
不要なモノを目にする瞬間が減ったこと(以前は見て見ぬふりしていましたから)、
家の中のモノが必要なモノだけになってきていることがそうさせているように思います。
不要になったものを捨てた時の爽快感もたまりません(笑)
だから前よりもイライラすることも減りました。
憧れのお気に入りのモノだけに囲まれた生活も、もう夢じゃなくたって来たなと思えてきたんです。
→気づいたらお気に入りのモノだけに囲まれた暮らし、達成できました!!
おわりに
一日一捨ての断捨離を2か月続けてきて、私と暮らしに現れた3つの変化、
- 捨て活センサーが強度を増した
- 家の収納に余力が出来てきた
- 気持ちが軽くなった
についてご紹介しました。
不要なモノを手放すということは、家の中も身軽に、そして人さえも心軽くしてくれるんだなぁと実感しています。
今年の目標である一日一捨て365個を手放すことを達成できるように、これからも断捨離に精進して参る所存です(笑)
捨て活を始めるならぜひ読んで欲しい8冊はこちら!!
関連記事>>>読むだけで捨て活・片付けが捗る!!ミニマリスト主婦おすすめの8冊
おすすめ記事はこちら
◆毎日をより快適に暮らすために、みんなで断捨離しましょう!!(にほんブログ村)
素敵な大人のシンプルライフ
\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!
小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。
[…] 今年の目標である一日一捨て。 […]