先日、我が家のおもちゃ事情についてご質問をいただきました。
我が家と同じ、4歳2歳の男の子がいるパパさんから、
子供のたちのモノが減らず、プラレールやシンカリオン、ブロックをぶちまく毎日ですがどう対応されていますか?
おもちゃを減らすと気づきます(笑)
とのご質問でした。
今回は、我が家のおもちゃ事情についてご紹介したいと思います!!
(こちらが我が家のヒーロー、シンカリオン)
おもちゃは私にとって戦友
おもちゃは子供たちの母である私にとっては戦友です。
基本ワンオペ育児なので、おもちゃに集中してもらっている間に、光速で家事を済ませます。
なのでおもちゃの所有は割と多め。
ご質問頂いたおうちと同じで、シンカリオン、プラレール、ブロックがたくさんあって、
他にこどもちゃれんじもやっているから毎月なんらかしらおもちゃがくるのでかなりカオス。。。
お友達が来ると、モノは少ないけどおもちゃがいっぱいだねとよく言われます(笑)
だからこそ、おもちゃの片付け方や所有量など悩みは尽きませんが、今はこの3つのルールのもと管理しています。
おもちゃ管理3つのルール(シンカリオン・プラレール・こどもちゃれんじ)
超ざっくりメリハリ収納
私自身が超ズボラでめんどくさがり人間。
子供だけでも片付けられるように超ざっくりだけど、子供でも片付けられるメリハリ収納にしています。
プラレールは衣装ケースにぶちこめばOKだし、
他のおもちゃもとりあえず棚に収納されていればOKに。
一応ざっくりと収納ルールはあって、
- 左の白いカラーボックスが戦隊モノやシンカリオンの部品関連
- 右側の黒いカラーボックスがちゃれんじのワークや折り紙、画用紙、クレヨン等知育関連
- 一番右に写ってる、茶色いボックスはシンカリオン専用BOX
と決めています。
細かいシンカリオンの部品等は、100均のBOXへ。これは絶対にここに!!
この手の部品はすぐなくなるし、それを探せと言われても大掃除でもしないと出てこないので、なくさないようにここにしっかりお片付けと約束してます。
おままごと、トミカ、ブロック、積み木等は食器棚下へ。
プラレール下のプラスチックケースは主にこどもちゃれんじの付録専用BOXです。
ちゃれんじの付録もたまに細々したのがあるので、こうして半透明ので見えるようで見えないようなざっくり収納がおすすめ!
管理しやすく且つ目隠ししやすくしています(笑)
無料で手に入れたおもちゃは(のちのち)必ず手放す
外食してお子様ランチ的なのを頼むともらえるおもちゃってありますよね。
うちだけなのかもしれないけど、そうやって図らずも無料で手に入れたおもちゃにはあまり執着しません。
ハッピーセットとかで戦隊モノのおもちゃを手に入れても同様。
ほんと手に入れた瞬間が一番うれしくて、のちのちはまったく遊ばない。
無料で手に入れたおもちゃは否応なしに手放すようにしています。
手放すタイミングは気づいたベースで。
断捨離する判断も子供にしてもらう
初めて我が家に来る誰もが口をそろえるように、おもちゃは本当にたくさんあります。
子供も新しいおもちゃだって欲しがるし、私としてもたくさんは買ってあげられないけど節目節目で、
新しいおもちゃを買ってあげたい。
我が家のルールとして新しいおもちゃを買うときは、
きいモノでも小さいモノでもいいから何かしら子供で断捨離を判断してもらってから買うという流れにしています。
おわりに
『超ざっくりメリハリ収納』な我が家のおもちゃ事情についてのご紹介でした。
おもちゃは、子供たちだけで片付けられるように。
私の手間を最低限にできるようにと思ってたどり着いたのがこの収納方法です。
本当は収納BOXも統一感出して、きちんとラベリングをしてとかのほうが見た目もいいと思うんだけど、
私はおしゃれな部屋よりも効率的な家を目指しているので(笑)
私の労力を最低限に且つ楽に管理できるのはこの
『超ざっくりメリハリ収納』のご紹介でした。
おすすめ記事
◆収納に関するオススメテーマはこちら!!参考になります!!(にほんブログ村)
オススメ収納法・収納グッズ
\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!
小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。
[…] 私にとっておもちゃんは戦友です。 […]