ミニマルライフ– category –
-
【ミニマリストの旅準備】二泊三日四人家族のキャリーケースの中身、大公開します!
昨日から私の実家に帰省しています。今回は夫、私、長男、次男、四人分の荷物が詰まったキャリーバッグの中身をご紹介したいと思います! 二泊三日家族四人分の荷物 夫と私、2歳の長男、0歳次男の荷物は全てこのキャリーケース(旦那の出張用)にひとまと... -
【ミニマリストの愛用品】鍋・フライパンを新調!ズボラにはやっぱりティファールが一番!!
鍋とフライパンを新調しました! 以前使っていたモノが、私が里帰りしている間にかなり使い込まれていて(旦那にね)、 そろそろ寿命かなと思ったので。 新しく買ったのはこちら! 取手のとれる〜ティファール! そう、取手のとれるティファールです(笑)... -
【捨て活記録】今週手放した子供関連の3アイテム(2017年7月)
毎日暑いですね…朝から。 毎日少しずつですが、モノと向き合う時間を作っています。 今週は子供関連の3アイテムを手放しました! 子供服 3着 左から長男のズボンと次男のロンパース2着です。 私の子供服を管理する上でのマイルールは、 人にお下がりとして... -
【捨て活記録】今週手放したモノ。2着といっぱい!!
今週は旦那の衣替えも兼ねて(遅すぎ笑)、クローゼット周辺を見直しました。 私もワードローブを再度見直し。 やっぱり洋服は気分がアガるもの、私をご機嫌にしてくれるお気に入りだけにしたいなと改めて思いました。 関連記事▶『使い切る』。これ... -
【ミニマリスト】乳幼児のいる我が家の子供のモノはマキシマムOKな理由
子どもがいると、どうしても増えてしまうのがおもちゃ。 とは言え、我が家の場合はワンオペ育児のため人手が完全に不足。おもちゃたちの力を借りざるを得ないし、洋服だって乾かなかったら困るから子どもたちの分は少し多めに持っていたりします。 子ども... -
【ズボラミニマリスト流】私なりの汚部屋脱出のコツ
先日の記事でもご紹介しましたが、里帰りから自宅に戻ったら汚部屋になっていました。 【関連記事】衝撃の自宅!0からスタートです。 面倒だけどなんとかしないと進まない!私なりの汚部屋脱却のコツ、教えます!!! ズボラミニマリスト流汚部屋脱出のコ... -
髪にお金をかけるとお金が貯まりやすくなるって本当かもと実感してます。
先月からシャンプーとコンディショナーを変えました。 年始にコスメキッチンで買った福袋の中に入っていたモノです。 シャンプー コンディショナー これを使い出してから、髪の毛の調子もかなりいい感じに!! 髪にお金をかけたら物欲が減った 私的にはこ... -
オキシクリーンってスゴすぎ!!2年前のアノ汚れもとれました!
ミニマリストやシンプリストの方がよく使っていらっしゃるオキシクリーン。 私も去年から真似っこさせてもらって使うようになりました。 オキシクリーン 1500g posted with カエレバ グラフィコ Amazon 楽天市場 洋服の洗濯にはもちろん、コップの茶渋や布... -
【本】目指せ!『お金が貯まる「体質」のつくり方』で体質改善目指します!!
里帰り中はとにかく本を読みまくろうと思っている、エミです。 主にお金関連の本を。 これから家族が増えて、お金もかかる。 けど貯めたいし、使いたい!! だからこそ、知識を今のうちにたくさん入れておきたいのです。 今回読んだのはこちら!! [itemli... -
ミニマリストになってから知ってしまった快感!
実はミニマリストになってから知ってしまった快感があります。 どんな時その快感が来るかと申しますと… こんな時です!! 使い切るという快感 以前購入したオールインワンジェルを使いきりました。 この使い切った時に私に湧き出る3つの快感をご紹介したい...