【転勤族】OLから専業主婦へ
2018/05/17
2015年11月現在、生まれ育った関東を離れて関西のとある地方に住んでいます。
電車が一時間に一本と言う、正真正銘の田舎。
もともと実家が田舎だったので都会に憧れて都内でOLをしていたのですが、
結婚が決まったと同時に旦那に地方への辞令が出ました・・・
丸の内OLから専業主婦へ
悩みに悩んで、生意気に人事とも交渉したりしましたが退職。
お局になって、定年まで働こうと思って選んだ会社なのに・・・
(正直今も退職したことはちょっと後悔しています。。。人生の大きな選択だったからね。)
それからは縁もゆかりもない、親戚も友達もいない土地での暮らしが始まりました。
あらゆるストレスがたまって、旦那とは毎日のようにけんかしていました。
(ごめんよ、旦那)
『住めば都』ことわざは嘘じゃなかった
色んな人から、
「住めば都っていうじゃん!」
って言われたけど、そう簡単に思えるわけないです(笑)
日中は旦那が仕事でいないし、一人だし、
帰りたくて帰りたくて友達に会いたくて仕方ありませんでした。
しかし!!
この地に住んで早3年!
住めば都になるんですね~
パートを始めて、子供が生まれて、地元の人と接する機会が多くなってからそう思えるようになりました。
おわりに
これから転勤族の方と結婚されるかもしれないあなた!!
すでに転勤妻になって毎日辛いなーと思っているあなた!!
大丈夫です!
気付けば都になります(笑)
一先ず、パートをしたりボランティア活動に参加してみたり。
自分から動いてみることをオススメします。
スポンサードリンク