➡ワンオペ育児中のズボラミニマリスト主婦が買ってよかったモノ10選

【転勤妻】ミニマリストな転勤妻の引越しを楽にする4つのコツ

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



昨日と一昨日と、転勤でお引越しするお友達の、お手伝いに行ってきました。

我が家と同じ転勤族で、東京から福岡に引越しされるそうです。

うちと全く同じ年の差(5歳・3歳)の子供を持つご家庭なので人ごとには思えず、仲のいいママ友何人かでお手伝いに行きました。

僭越ながら身バレしない程度(ブログやってることを)に、引越しを楽にするコツをお伝えしたのでご紹介したいと思います!!

目次

とにかく手放す!!

引越しこそ持ち物の全出しの大チャンス!!

不要なモノと必要なモノを仕分ける絶好の機会です。

段ボールに詰めるにしても、引越し先で段ボールを開封するにしてもモノが少ない方が断然楽!!

捨てやすさベスト3

洋服

嵩張るし、実は着ないものって意外とたくさんあります。

服は少ないほうが圧倒的に楽だし、おしゃれも楽しめます。

服大好きミニマリストで、元大量に服を持っていた私が言うので本当です(笑)

あわせて読みたい
【捨て活】洋服5着捨て活。少ない服で着回すのはメリットだらけだと改めて思った件。
【捨て活】洋服5着捨て活。少ない服で着回すのはメリットだらけだと改めて思った件。昨日は幼稚園の集まりが急遽なくなって暇になったので、衣替えの下準備をしました。今回は5着断捨離。この5着を断捨離して、改めて少ない服で着回すのは私に向いてるし...

本も、いつか読むかもしれないと思ってとりあえず取っておくことってありますよね。

一度も読んでいない本は取っておいて本当に時間が出来た時に読んだらいいじゃないかと思うのですが、

既に一度読んだことがあって、またいつかと思って読まずにとってある本は捨ててよいと思います。

私の場合、この本だけは永久に残しておいてよいとしていて(結構頻繁に読み返しているので)、

他は一度読んだら手放す方向にしています。

あわせて読みたい
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし。
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし。私の暮らしの参考書のドミニック・ローホーさんの『シンプルに生きる』。シンプルに生きる 変哲のないものに喜びをみつけ、味わう [ ドミニック・ローホー ]ここ最近忙...

[itemlink post_id=”17377″]

食器

食器も意外と少なくてもやっていけるもんです。

直近一年以内に一度も使っていないものは手放しても問題はないと思います。

例えばお友達が来た時用のコップが。。。とか思っているなら、今は100均でもかわいい紙コップが売ってるし、

使い捨ての方が楽だったりします。(エコではないけど、捨てればいいだけなので洗う手間はかなり省ける。)

実際、今回引っ越しのお手伝いに行ったママさんもかなりの食器を手放すことにしていました。

https://entamlife.com/post-8718/

手放す先を決めておく

手放すモノを決めたとしても、その手放すモノの先を決めておかないとスッキリはしません。

どうやって手放すかも考えておく必要があります

ごみ収集

私のようにズボラでめんどくさがりには一番楽な方法です。

燃えるゴミか不燃物かとか最低限分別してゴミに出すのが一番手っ取り早い方法です。

洋服も古布海舟なら、しかるべきリサイクル方法で生まれ変わらせてくれたりするし、意外と罪悪感はありません。

時間がない方、もっと他のことに時間をかける必要がある方はゴミで出すのが一番手っ取り早いと思います。

買取

手放すモノとは言え、多少なりとも価値はあります。

売りに出したらお小遣い程度になる可能性もなきにしもあらず。

基本的に私は本はこのネットオフで買い取ってもらっています。

送料無料なのがありがたい。

あわせて読みたい
【捨て活】夫がミニマリストになった日
【捨て活】夫がミニマリストになった日夫の転勤を機にミニマリストになると決意をして早4年が経とうとしています。汚い部屋でも全然気にしないし、私が実家に帰省したらいつも部屋がとっ散らかってて、まずは...

リサイクルショップ

私がお手伝いしに行ったママ友は服や食器をリサイクルショップに持ち込むことにしたそうです。

確かに、リサイクルショップに行くのが手間だと思わないならそれが一番罪悪感もなく・思いもよらないお小遣いゲットラッキーで、気軽にできるかなぁとは思いました。

譲る

子供のおもちゃや状態の良い服はお下がりとしてお友達に譲るのも手だと思います。

実際に次男は、お兄ちゃんから一つおもちゃを貰ったし、そのほかのママも下の子ようにお下がりの服を貰っている人もいました。

譲るのも手っ取り早くスッキリさせられるし、合意の上なので譲る方も譲られる方もwin-winでいいなと思います。

ダンボールにメモ

これ、忘れるとあとあとめんどくさいです。

引っ越し用の段ボールには、

  • 何をいれたか
  • どの部屋に運んだらいいか

を書く欄があるのですが、段ボールを開けるタイミングも書いておくとより荷解きが楽になります。

例えば、夏服とかって今すぐ必要なモノじゃないから優先度低めですよね。

逆に言うと冬服や春服あたりは早めに開けておきたい。

子供のおもちゃや食器、タオル系も荷解きしたその日のうちに使うかもしれないから、

『すぐ』とか開封の優先度か高いことがわかるようにしておくととっても楽です。

私の時はそれをちゃんとできていなかったから、とにかく段ボールを全部開封して判断するという無謀なことをしていたので、

開封の優先度をメモしておくのも忘れずに!!

引っ越し先の心の拠り所を見つけておく

知り合いや親戚が一人でもいたら、それだけで心の拠り所となりますが、

転勤での引っ越しはたいてい縁もゆかりもないところに行くことが多いです。

なので、心の拠り所となりそうなところを見つけておきます。

子供がいるなら児童館た子連れで遊びに行けそうなところを調べておくといいと思うし、

まだ結婚したばかりだったり、転勤を機に退職してしまった方は引っ越し先の求人をチェックしてみてもいいと思います。

あとは、人気のカフェとかレストランがないかとかね。

転勤や引っ越しって人生変わっちゃう大きなターニングポイントになること多いし、つらいことの方があるように思えるけど、

その転勤先を『住めば都』の『都』にできるかどうかは自分次第なんです。

あわせて読みたい
【転勤妻】転勤先を『住めば都』にする一番簡単な方法
【転勤妻】転勤先を『住めば都』にする一番簡単な方法転勤先に来てから3カ月位はただただ家で過ごしていました。本読んだり、テレビ見ながら寝落ちしたり。そんな毎日を解消したくて、こんな平坦な毎日を変えたくて、行動し...

楽しそうなことを見つける、楽しむようにしなきゃせっかくの人生もったいないです。

転勤妻になった以上、そう思うようにしないと心が壊れます(笑)

自分が成長する、変わる大きなきっかけになるのは間違いないです。

それでも不安な方はぜひこちらのオープンチャットへ!!
オープンチャット「転勤妻のコミュニティ」
https://line.me/ti/g2/a1ADEGj-4qIK_M2lbHGvKQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

私含め、転勤妻の方が集結しています。

愚痴や不安をこぼしたり、励ましあったり。

転勤妻ならではの共感ができる場所なのでぜひ!!

ミニマリストな転勤妻の引っ越しを楽にするコツまとめ

お友達の引っ越しのお手伝いをしてきた、ミニマリストな転勤妻の引っ越しを楽にするコツ、

  1. 手放す
  2. 手放す先を決める
  3. 段ボールのメモ
  4. 引っ越し先の心の拠り所を探す

のご紹介でした!!

今週以降引っ越しマックス週がやってくると思うので、みなさま無理のない範囲で作業を進めてください!!

LINEのオープンチャットも気分転換にぜひぜひ~!!
オープンチャット「転勤妻のコミュニティ」
https://line.me/ti/g2/a1ADEGj-4qIK_M2lbHGvKQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 
◆おススメテーマこちら(にほんブログ村)
転勤族の暮らしを楽しもう♪

転勤族ママ☆集まれ〜♪

引っ越し

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

ライフスタイル・ライフ・暮らし・生活ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

◆ミニマリストのおすすめ品はこちらでご紹介しています。

画像

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
ツイッターはこちら!

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

\青パパイヤ酵素がキャンペーン中!/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる