➡服好きミニマリストがおススメするこの夏買うべき5アイテム(2023)

【一日一捨て記録】意外と捨ててた!ミニマリストな私が8月に手放した48個のモノ、大公開します!!(累計255個)

今年の目標の一つにある、一日一捨て

毎日必ず一日一個捨てなきゃいけない!!というわけではなく、

年末の12/31を迎えた時に、365個手放していれば目標達成というゆるいルールで続けています。

これまで手放したのは累計207個

[blogcard url=”https://entamlife.com/post-12919/”]

今月はお盆があったり、心がモヤついたりでなんだかんだで意外と捨てていました。

本記事では8月に手放した、48個のものについて大公開したいと思います!!

目次

ポーチ

靴四足

Tシャツとマスタード

冷蔵庫の中は結構不要物の宝庫だったりします。

知らない間に賞味期限が切れていたりしていることって結構あるので、定期的にチェックなんやかんや見つかります。

お盆に手放した21個のモノ

お盆やGWや正月など、長期休みの時はモノを手放す絶好のチャンスです!

結構な数手放せますよ!

次男のタンクトップ

そろそろ始めておきたいのが、夏服を手放していくこと。

私の場合、衣替えは家族全員分を一人でやる必要があるので、今からせっせと準備しています。

これをしておくと、あとあと本当に楽になります!!

私のボトムス

お気に入りだったけど、、、残念な見映えになってしまったので手放しました。。。

うちわ4枚

4つのモノたち

靴用洗剤

靴用の洗剤を手放して、オキシクリーンで代用することにしました。

収納ケース

収納ケースを空にできると、あ~モノを減らせたー!!って達成感が味わいやすいです。

この収納ケース分、モノを手放したってことですからね。一番実感しやすいです。

使い倒したコーチのポシェット

これでもかってくらい使い込んだので、気持ちよく手放すことができました!

収納ケース

私の夏服2着

私の中で服を手放す基準があって、

  1. 穴が開いた
  2. 落ちない汚れがついた
  3. ときめかなくなった

つまりは着倒したら、手放すようなからくりになっています(笑)。

この二着もかなり着倒したので、断捨離です!

夫のワイシャツ3着

多分この3着は私と付き合ってる時から持っていたんじゃないかな・・・

この3着はもう飽きたからいらないと夫に言われたので手放すことに。

夫は月末になると、ちょっとだけ捨てスイッチが入ります(笑)

次男の靴下4つ

最近成長著しい次男。一気に背が伸びて、足のサイズも大きくなりました。

サイズアウトしていた靴下4つを手放すことに。

全部長男からのお下がりですからね。。。(最近かわいそうになってリュウソウジャーの靴下買ってあげたらそればっか履いてる)

気兼ねなく手放していきます、次男の分は。

長男のワーク2冊

正直、モノが増える原因ベスト3に入っているこどもちゃれんじ。

私はやめてほしいのだけど、長男は断固として頑張るからと。

というわけで、終わっているワークで処分していなかったものを探索したら2冊発見!!

ポピーとかも気になるんだけど、どうしてもしまじろうがいいらしい。。。

おわりに

ミニマリストな私が、8月に手放した48個のモノたちのご紹介でした。

モノを手放すってのは、たぶん私には永遠に付きまとってくる課題で、死ぬまで続くんじゃないかと思ってます。

必要なモノはその時々で変わるし、不用になるモノもしかり。

手放すことで持ち物を循環していってあげると、常にお気に入りのモノに囲まれた楽な暮らしになるんじゃないかなと思うんです。

自分も夫も年は取っていくし、子供たちも成長していきますからね。

一日一捨てはずっとずっと続けていきたいと思います。

◆モノを手放して、毎日をアップデートさせたいと思っています。参考になるテーマはこちら(にほんブログ村)
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

断捨離&片づけの工夫

断捨離でゆとり生活

1日1断捨離

少ないモノで暮らす

ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
ツイッターはこちら!

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントを残す

目次
閉じる