ミニマルライフ– category –
-
【ミニマリストの持ち物】多用途でおもちゃの収納に超おすすめなsarasa designのランドリーバッグ
我が家には5歳ともうすぐ3歳になる超やんちゃ坊主がいます。 2人とも戦隊モノにはまっておりなんだかんだで戦隊の武器をプレゼントしてもらったり、時にはお友達のお兄ちゃんからお下がりで昔の戦隊の武器を頂いたり。 さらに追い打ちをかけるように先月の... -
【2020年版】ミニマリスト専業主婦がご機嫌でいるためにやっている6つのこと。
先日、2020年版のやりたいことリストをご紹介しました。 [blogcard url="https://entamlife.com/wishlist2020/"] これと同時に打ち立てたのが私の今年のテーマである、 『自分で自分を格下げしない』 という事。 本記事では専業主婦の私が、『自分で自分を... -
【捨て活】ミニマリスト夫婦が昨日手放した15個のモノ。
先日、ついに夫がミニマリスト宣言をしました。 [blogcard url="https://entamlife.com/sutekatsu200120/"] これまでモノを溜め込んできた、マキシマリストだったのですが、この宣言以降見違えるようにモノを手放そうとしています。 昨日は早帰り日... -
【ミニマリストのポーチの中身】ビューラーを資生堂のアイラッシュカーラーにアップデートしました!!
先日、長年使ってきたアナスイのビューラーがついに壊れてしまいました。。。 割れたというか、折れたというか。。。 ここ最近、まつげの上がりがよくないなぁと思っていたけど、壊れる前兆だったようです。 その日の夜はママ友たちとの飲み会があったので... -
【捨て活】夫がミニマリストになった日
夫の転勤を機にミニマリストになると決意をして早4年が経とうとしています。 汚い部屋でも全然気にしないし、私が実家に帰省したらいつも部屋がとっ散らかってて、まずはそこの片付けから始めなきゃいけない… そんな感じの夫だったんです。 夫が突然ミニマ... -
【家事のミニマル化】『決めちゃう!』それだけで楽になる5つの家事
ズボラなミニマリスト専業主婦の私は、毎日育児に家事に追われるのを少しでも楽をしたいと、日々家事のミニマル化について研究しています。 本記事では、ズボラミニマリスト主婦の私が少しでも毎日を楽にするためにしている、割り切って「やる日」を決めち... -
【捨て活】今年のやりたい事リスト一つ目達成!!ついにソファーを手放しました!!
今年やりたいことの一つに一日一捨てがあります。 毎日きっちり一日に一つ捨てるわけではなくて、年末12月31日になった時に振り返ったら365個手放せていればOKとしています。(今年はうるう年なので366個か!!) そして、夫に急な行動力によりずっと手放し... -
【持ち物】1泊2日義実家帰省のミニマリスト一家の荷物、大公開します!!
年間の行事の中で何が一番嫌って、義実家の帰省です。 特に年末年始の義実家への帰省は、スーパーやお店が閉まっていることもあるから、持ち物にはめちゃくちゃ神経尖らせる必要があります。 本記事では忘れ物のできない義実家への帰省の際の我が家のもち... -
【捨て活記録】累計417個で一日一捨て達成!!ミニマリストな私が12月に手放した29個
今年の目標の一つに一日一捨てがあります。 https://entamlife.com/post-11040/ 一日一捨てとはいえ、毎日必ず一つ捨てるというよりはまとめてでもいいから、 一年間で365個手放せておけばいい!!っていう結構ゆるーいルールのもと進めてきました。 そし... -
【捨て活】ミニマリストな私が2019年に手放して良かったモノ・コト10選
2019年も残りあとわずか。 というわけで少しずつですが、2019年の振り返りをしています。 前回は2019年ミニマリスト主婦が買って良かったモノ10選のご紹介でした。 https://entamlife.com/recommendedproducts2019/ 本記事では逆に手放して良かったモノ・...