➡今買うべき秋服3選(2024年)

【転勤妻】ママ友は意外にできる

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



息子が生まれる前から気にしていたことの一つがママ友。

子なし転勤妻時代、パートをしていた時に何人か社員さんとお友達になりましたが、平日はお仕事されているし
土日だってそれぞれ予定あるだろうし気軽に会いましょう!って言える感じではなく。。。

村田のアイコン画像村田

長男を出産して3か月くらいは身近に子育てについて話せる人は皆無。

知り合いも身内もほとんどいない環境なので、私と一日中二人っきりじゃ息子に良くないんじゃないかとも思っていました。

目次

勇気を持って行ってみるべし!子育て支援センター・児童館

村田のアイコン画像村田

ネットで検索してみると、支援センターという文字が!!!
(地域によっては児童館と言われている所も)

私自身幼少期に、支援センターというところに行った記憶がないので、そこで初めて存在を知りました。

調べてみたら家の近くにいくつか支援センターを発見!

どんな雰囲気なのかとかは書いてないし、ネットで調べると支援センターを牛耳ってるボスママみたいなのがいるとか書いてあるし・・・

村田のアイコン画像村田

こえー!!!

けど万が一何かあっても私は転勤族の妻。
逃げ道はあるぞ!!息子の為に絶対行こうと産前から決めていました。

私が支援センターを訪れたのは息子が3カ月になる直前。

一日中家に二人で何も刺激がないし、意を決して行きました!!!!

村田のアイコン画像村田

結果としては勇気を出して、大正解!!!

雰囲気もよく、ママ友軍団とかもなさそう。

ネットで見かけるボスママは、基本的には存在しないことを子育てして何年目か経った頃気が付きました。

月齢の近い子供を持つママさんと色々話せて、私が刺激受けまくり!!
息子も家にはないメリーやおもちゃを目にして、家とは違う表情!!

それからは首が座るまでは週一位のペースで通い、ハイハイが始まってからはほぼ毎日行くように。

毎日顔を合わせていると、自然と子供の話やプライベートの話になって親近感も増すし、連絡先は知らなくてもどこかで会えば挨拶したり立ち話したり。

村田のアイコン画像村田

息子が生まれるまでは立ち話できる友達がいるなんて想像できませんでした。

常に単独行動。知ってる人になんてほぼ会わないから挨拶なんて夢のまた夢だったのに。

ママ友づくりはとりあえず自分から行動するしかない

支援センターの他に、市が主催している子供サークルにも顔を出したりしました。

村田のアイコン画像村田

気付いたら何人かのママさんと連絡先を交換していて、ランチに行ったり一緒にプールに行ったり!

ママ友づくりは子どもを介してできるので、やはり自分(ママ)が積極的に行動した上で、
出来ればラッキー!
出来なくても普通だよっいうのが私の経験談。

あんなにも積極的な私はOL時代の自分からは想像できません。
(基本めんどくさがりなので、ぬるま湯につかっていたいタイプの人のため)

まずこの転勤先で、こんなに仲良くしてもらえる友達ができるなんて考えられませんでしたから。。。
転勤妻でも大丈夫です。

村田のアイコン画像村田

急がず、焦らず、気長に過ごしていればいつか気の合うお友達ができます!!

\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ミニマリズムランキング

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

目次
閉じる